デスクトップに天気予報は必要か? (113レス)
1-

74
(1): 2007/11/08(木)14:56 ID:zsu3gcWZ(1) AAS
要するに無駄なもん表示する余裕も無いお前らは負け組みってことだな
75: 2007/11/08(木)15:02 ID:ZnATEmpy(1) AAS
(;´Д`)
76: 2007/12/02(日)00:46 ID:pMZIgZoz(1/2) AAS
ha
77: 2007/12/02(日)00:47 ID:pMZIgZoz(2/2) AAS
ge
78: 2008/05/08(木)23:20 ID:NN2pW/T8(1) AAS
黒背景に
Yahoo!ウィジェットのwidescapeWeatherを
透け透けのボーダーなしホワイトで使ってる
これのためだけにウィジェットエンジンいんすこした
かわいいよ
79: 2008/10/11(土)03:11 ID:n36xkNmz(1) AAS
>>74
日本語でおk
80: 2008/12/06(土)19:07 ID:GW93yPVY(1) AAS
テレビはいらん。天気予報はいる
81: 2008/12/20(土)12:06 ID:0bXzTVxI(1) AAS
TEST
82: 2009/01/22(木)20:10 ID:bgQebZFE(1) AAS
新年あげええええええええええ
83: 2009/01/23(金)04:43 ID:W8j0cvoG(1/2) AAS
ダウソ速度とメモリとCPUは必須だろ
84: 2009/01/23(金)04:44 ID:W8j0cvoG(2/2) AAS
ここν即かと思ったw
85: 2009/08/07(金)20:39 ID:A0fVdHbr(1) AAS
CPU、メモリ、プレイヤー、日時、これだけは俺は必要。
他はいらん。

というか天気とかテレビ番組表なんて新聞見れば済む話だろ。

>>17
音楽常に再生はデフォルトだから必要なんだ。
86: 2009/08/11(火)00:09 ID:DpCX2Phm(1) AAS
新聞なんて無駄な物は買いません
87: 2009/10/04(日)21:10 ID:jmou9Vld(1) AAS
ねねさんがいる
88: 注目 2009/10/28(水)11:36 ID:QOc8LWMV(1) AAS
666839599609374

中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
2chスレ:news4vip

まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/

467437744140624
89: 2009/12/02(水)20:03 ID:za5E00c4(1) AAS
タスクトレイに天気予報で解決。
常時出来るの1アイコンだけだから、週間天気は無理だけど。
今日の天気だけでも十分、週間が見たければタスクアイコン1クリックでデスクトップに瞬時に表示。

あとは、タスクバーでRSSをティッカー表示してくれるソフトがあると完璧。
90
(1): 2009/12/05(土)14:04 ID:8kWV0SZF(1) AAS
Windows7だとデスクトップの右下にマウスカーソルを持って行くだけでデスクトップが透けて見える
91: 2010/02/26(金)00:32 ID:V3kudfKD(1) AAS
>>90
モニター裏のゴキブリを発見したわ
92
(1): 2010/02/28(日)02:52 ID:nmeYFocd(1) AAS
おまいら自宅警備がデフォなんだから予報いらんだろ
93: 2012/03/12(月)11:25 ID:ICcRbI9y(1) AAS
窓開けて空を見て自分で予想
これ最強
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s