[過去ログ] Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(3): 2019/11/03(日)08:48 ID:0iYt239V(1) AAS
>>332
Arduinoにはレギュレーターがついてて5vに降圧してくれるものだと思ってました・・

アダプターは重いトランス式です
降圧には向かないんですね
勉強になりました

ありがとうございましたm(_ _)m
335
(1): 2019/11/03(日)10:47 ID:dvMsXvN8(1/2) AAS
>>334
サーボもそうだけど、モーターのような大電力を消費する回路は制御回路とは別に電源を供給するのが常道になっている。

UNO R3を例にすれば、搭載のNCP1117ST50T3Gはスペックでは5VでMax1Aを出力できるが、それはあくまで絶対最大定格の話し。
9Vから5V600mA取ったら(9V-5V)*0.6A=2.4Wも発熱する事になるから、基板上で十分なヒートシンクもないのにこのレベルの放熱は無理。
トランス式ACアダプターの出力は脈流で、9Vとは9Vを割り込まない事を最悪でも保証できるという意味で、実際の電圧は9Vより高いからさらに条件が悪い。
したがって、発熱をせいぜい1Wに押さえるとしたら、使えるのは200mA以下だろう。
336: 2019/11/03(日)11:56 ID:S7tHTZBF(1/2) AAS
>>334
早合点は禁物です。
っていうか、初心者の人は、OKかOKでないかのイチゼロ思考に陥りがちですが、
たいていのことは、あいまいな中にあいまいな答えがあります。(明確にシロクロがつくこともあります)

Arduinoにはレギュレーターがついてて5Vに降圧してくれるものもあります。
でも、載っていても、どれぐらいの電力損失や電流が許容されるかは、載っているレギュレータ次第です。

「降圧には向かないんですね」とカタに嵌めたような理解は危険。スイッチングノイズを嫌う用途なら
積極的にレギュレータとともに使います。
あなたの例で問題になるのは、トランス式ACアダプタの実際の電圧が確定しないので、
仮にレギュレータの型式やマイクロサーボの電流がわかっても、大丈夫そうかどうかが判断できないことです。
337: 2019/11/03(日)12:53 ID:HReNj0Lj(1) AAS
>>334
> Arduinoにはレギュレーターがついてて5vに降圧してくれるものだと思ってました・・
9V→5Vしてくれるけど、5V/200mAが作り出せる程度の能力しかない
代表的なマイクロサーボSG-90は5V/250mA、
モーター系は起動時に消費が増えるので倍の500mAを見込んでおく
マイコンは多くても50mA程度
200mA<550mA 全然足りない
200円で5V/1AのACアダプタ買って全体供給したほうが幸せになれるぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.637s*