[過去ログ] Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25 (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2019/09/16(月)12:40 ID:GCbRAGFo(2/2) AAS
>>20
サンキュー同じの見つけてた
確かにsei()を入れたら意図した動作をするようになった

リファレンスにsei()とcli()が載ってないなあ
22: 2019/09/16(月)16:09 ID:Vm/qr4//(1) AAS
どうしても必要な場合以外、通信の記述はメインループでやるように書くのが吉
23: 2019/09/17(火)12:55 ID:udBuDeFi(1) AAS
割り込み処理中に別の割り込みの記述するとか
長い処理書くとか頭おかしいのか?
割り込み処理内にはフラグ立てるとか
カウンターのインクリメント程度に留めて
メイン側でフラグ見て処理すべきだろ
割り込み処理内に色んなことしてたら
スタックの消費もバカにならんし
デバッグもめんどくさいだろうに
24: 2019/09/17(火)13:52 ID:qxLG/Rw3(1) AAS
初心者なんだからそんなもんだろ
わけのわからんエラーが山のように出たり
場当たり対応して他の割り込みころしてたり
色々痛い目にあって成長してくもんだ
25: 2019/09/17(火)14:42 ID:6C5KvV2h(1/2) AAS
質問です!
3つの信号出力を持っているセンサーが2つあって、Arduinoへの入力は3本1系統しかないから、レールを切り替えるように手動で切り替えられるようにしたい。
ピンヘッダを考えたけど、もっと省スペースで済ませられる方法はある?
26
(1): 2019/09/17(火)15:21 ID:9mFoMntG(1) AAS
トグルスイッチ 3回路ON-ON
http://www.gontaya.com/product/77
27: 2019/09/17(火)16:01 ID:6C5KvV2h(2/2) AAS
>>26
はやっ!
サンキュー!
28
(1): 2019/09/19(木)12:34 ID:4X2NuIdT(1) AAS
スケッチの質問なんですが関数を作成した時、LOOPの前と後どちらに書いた方がいいとかありますか?色々とスケッチを見ていると決まりはないように見えるのですが気になっていまして。
29
(2): 2019/09/19(木)13:18 ID:DH5AQY27(1/2) AAS
前に書かないとエラーになった時あったな
だからいつも前に書いてる
30: 2019/09/19(木)13:19 ID:DH5AQY27(2/2) AAS
あ、専門家の人よろしく↓
31
(1): 2019/09/19(木)14:18 ID:35jWA+OJ(1/2) AAS
>>28
暗黙の宣言、暗黙の関数宣言 とかでググってみてください。
Arduino IDEでは>>29の言うように一時期あったけど、いまはどうでもいいみたい、好みで。
32: 2019/09/19(木)14:19 ID:35jWA+OJ(2/2) AAS
あ、私、専門家じゃないです。
33
(5): 2019/09/19(木)21:12 ID:2e3uiUGu(1) AAS
水温センサーをarduinoで利用したい。
amazonとかで買える汎用のセンサーをお湯とか使って何度でいくつの抵抗値か調べようと思ってる。
調べた特性をグラフにしてarduinoのアナログ入力で読み取る予定。そこで気になったんだけど、グラフが比例してれば、プログラムの対応は出来る。
もしグラフがしっかり比例していなかった場合は、どうプログラムを組めばいいのかな?
34: 2019/09/19(木)21:16 ID:/j6w9Z6F(1) AAS
>>33
変換表をもって変換すればいいんじゃね
35
(1): 2019/09/19(木)21:19 ID:Hd8gXA48(1) AAS
どんなセンサー使うつもり?
熱電対でやったことあるけど誤算範囲でほぼ完璧にリニアだった。
補正すること自体を体験的にやってみたいなら別だけど意味無くね?
36
(2): 2019/09/19(木)21:44 ID:EI8wsJxb(1) AAS
>>33
普通にXYグラフ描くつもりでいい

グラフ描くときに比例してるとこで区切って座標とって描くだろ?
データとしてはその点の数だけのXY座標があるじゃん

で、入力値がX座標のどこにあるか判別して
その両側の2点を得る
あとはmap命令で済むだろ
37: 2019/09/20(金)01:52 ID:xKiI5HSy(1) AAS
>>33
温度センサーはDS18B20がオススメ
抵抗値や電圧じゃなくて温度がデジタルで読める
校正とかいらない
防水ステンレスキャップで延長コードついたのも200円くらい
38
(1): 2019/09/20(金)07:54 ID:pB6g2Npb(1/4) AAS
>>35
まだ調査してないから、リニアか分からないけど、車の社外水温メータpivotに付いてた水温センサーをそのまま使いたかったんだよ。
他の人が教えてくれたデジタルのセンサーでもいいんだけど、センサー先端のネジとかをどうやって作ればいいんだろう?
39: 2019/09/20(金)07:57 ID:pB6g2Npb(2/4) AAS
>>36
この方法が自分の知識で今すぐ出来るやり方だと思う。変換テーブルはまだ使ったことないけど、勉強してみます。
ありがとう。
40: 2019/09/20(金)08:52 ID:csqSDLN6(1) AAS
>>29
>>31
遅くなりましたがありがとうございます
1-
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s