[過去ログ] Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443
(1): 2019/11/21(木)11:50 ID:Hi5CMK9j(1) AAS
>>442
クロック落とさないと3.3v安定動作しない
(16MHzのままでも一見動作するが誤作動の原因になる)
8kHzでは遅いのでせめて8MHzでね
444
(1): 2019/11/21(木)11:54 ID:1aIfsxxr(1) AAS
>>438
https://ja.aliexpress.com/item/33057046347.htm
自分が注文したのはどうだったんだろうと確認してみたけどこれはFTDIの並びなのかな?
445
(2): 2019/11/21(木)14:53 ID:QRDUiPu7(2/4) AAS
>>441
あった
https://www.aliexpress.com/item/32963423749.html

俺は6P-6Pのフラットケーブルで接続してる
完璧を求めるならレギュレータも5V品から3.3V品に交換
内部発振8Mに変更するなら部品交換は不要
動作クロックで如実に消費電力が減るのでおもしろいよ
Mega328P MU 3.3V 16MHz 7.5mA (BuitinLED 1.5mAを含む) ※参考値
Mega328P MU 3.3V 8MHz 4.8mA (BuitinLED 1.5mAを含む)
Mega328P MU 3.3V 1MHz 2.0mA (BuitinLED 1.5mAを含む)
省2
446
(2): 2019/11/21(木)18:38 ID:dFJ4Zmpz(3/7) AAS
>>444
その画像と同じものならよく見る逆のタイプです

こういうアダプターだと逆さまにつけないといけなくて、下にスペース作らないとアダプターのピンベッダが干渉して直結出来ません
https://www.switch-science.com/catalog/1032/

>>445
これだと正しい並びですね
なぜ3.3Vは逆向きが主流になったんでしょうか
画像は参考画像だと言って逆のが届かないか心配です

自分でも調べてみたらこっちも正しい並びのようです
https://ja.aliexpress.com/item/32525927539.html
省4
447: 2019/11/21(木)18:39 ID:dFJ4Zmpz(4/7) AAS
>>443
間違えました
8MHzでした
448
(1): 2019/11/21(木)18:48 ID:QRDUiPu7(3/4) AAS
>>446
>届かないか心配です
ケーブルで対応しろ

1)Arduino-IDEにMiniCoreボードマネージャーをインストールする
https://github.com/MCUdude/MiniCore
2)"Atmega328", "8MHz internal"をセレクト
3)ブートローダーの書き込み(フューズビットの設定)
たったこれだけで16MHzのProminiが8MHzや1MHz動作に
ただ内部RCは精度が悪いのでシリアルで問題が出る場合がある
そこは固体ごとにOSCCALを校正
449
(1): 2019/11/21(木)19:40 ID:EcgPcbS5(1) AAS
>>438が何言ってるのか全く分からなかったが
ジャンパー線で済む話だったのな、応用力無さすぎじゃね?
450
(3): 2019/11/21(木)20:03 ID:bvJDBdfj(1) AAS
https://i.imgur.com/TNk2zXo.png
こんな感じでアクセスされてるICへの信号をArduino(16MHz)経由で記録したいと思って
CSの立ち上がりで割り込みをかけてCS,RD,WR,A0を含むポートを参照、次にD0〜D7を含むポートを参照しようとしたんだけど
うまくいかず、理解も全然追いついてないんだが、これはArduinoでは速度的に無理ってことになるのかな?
というかCSの立ち上がりが発生してるはずの回数より明らかに少なくしか拾えてない
アセンブラで書けばいけるとか言われたらお手上げだなあ
451: 2019/11/21(木)20:05 ID:dFJ4Zmpz(5/7) AAS
>>448
どうもありがとうございます
OSCCAL大変そうです
もし、>>440 のクロックを8MHzに変えるなら面実装のレギュレータも3.3Vに張り替えるって事になりますか?

>>449
> 応用力無さすぎじゃね?

そういう話じゃなくて、ジャンパー線で繋ぐよりもシリアル変換アダプター直結だと繋ぐ向き考えたり線でゴチャつかないで済むからです
AdafruitのPro Trinketも逆並びだから地味にめんどくさい
コピー元のSparkFunのPro Miniはこれまで何度かマイナーチェンジしてるけど一度も逆向きになった事無いと思うけど何故中華Pro Miniは逆向きになったんでしょうか?

ただ、今日教えてもらった感じだと、普通の並びのPro Miniの出品はほとんど無さそうなのでコストや入手性等考えたら逆向きの方がいいのかも知れないですね
省2
452
(1): 2019/11/21(木)20:27 ID:sK2K7GqF(1) AAS
>>446
一番オーソドックスだと思うFT232RLのピンが全部出てる赤い基板の奴に合わせてるんじゃないの
453: 2019/11/21(木)20:37 ID:dFJ4Zmpz(6/7) AAS
>>452
なるほど!
中華変換ボードはその並びですね
https://www.nskelectronics.in/image/cache/data/usb-ttl-ft232rl-pinout-800x800.png
454: 2019/11/21(木)20:56 ID:dFJ4Zmpz(7/7) AAS
何度もすみません

よく見かける逆向きのPro MiniはDeek-Robotという所がコピーしたPro Miniのコピーらしいですね
Deek-Robot自体ではもう売って無さそうですが
https://www.arduino-board.com/boards/dr-pro-mini

あとSPIピン付きのバリエーションも出してたみたいですね
便利そうです
https://www.arduino-board.com/info/arduino-knockoffs

コピーなら見つけられました
https://ja.aliexpress.com/item/33043002742.html
455
(1): 2019/11/21(木)21:23 ID:QRDUiPu7(4/4) AAS
>>450
9MHzとか無理w
がんばって1MHzくらい
456
(1): 2019/11/21(木)21:33 ID:UQYRzVye(1) AAS
ゴチャつかないで済む
地味にめんどくさい

お前は電子工作自体をやめたほうがいい
457: 2019/11/21(木)22:10 ID:TX1bO8R+(1) AAS
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11007/
秋月のこれならジャンパピンの代わりに薄型のDIP-SWだから裏/表どっちに使ってもあまり高さが変わらないんじゃ
458
(1): 2019/11/21(木)23:24 ID:e8xOSe1V(1) AAS
>>456
そっ、それも初心者に対するアドバイスなの?
スレの趣旨からすると厳し過ぎるような。。。
459
(1): 2019/11/21(木)23:31 ID:zX1+KNWD(1) AAS
シリアルのピンアサインそろえるためだけにモジュールをえり好みしてる初心者なんぞ
早めに電子工作から手を引かせた方がいいに決まっとろうが
460
(1): 2019/11/21(木)23:47 ID:hl7tmLxO(2/2) AAS
>>450
ソフトでやるのは無理なのではないかと思う。16Mクロックで1クロックで1アセンブラ命令が動くとしても62.5nかかる。割り込みでそれまで動いてた処理で使ってたレジスタやプログラムカウンタをセーブし
割り込み処理を起動するだけで10命令以上動くから625n以上かかる。さらに割り込み処理内でゴニョゴニョしてる間は次の割り込みは待たされる。
461: 2019/11/22(金)00:32 ID:9ROlBePT(1) AAS
>>459
そいつスパークファンと同じピンアサインの互換品探してるだけだろ?何もおかしくないと思うが
462: 2019/11/22(金)01:38 ID:4eGqH0cO(1) AAS
おかしくないよ
ジャンパー線でつなぎかえりゃ済むでしょと言ってるだけ
どっちが手間なんだかw
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s