[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818
(4): 2019/10/15(火)18:56 ID:suNW8EaP(1) AAS
うーん、マウント、やっぱり力かかるところ曲ってきちゃうな…
なんか力のかからないいい機構ないものか

https://i.imgur.com/mRkHBuB.jpg
https://i.imgur.com/9Ahm5zh.jpg
820
(1): 2019/10/15(火)19:07 ID:udPTL7o0(2/2) AAS
>>818
爪の太さとか形とか変えてみたらどうじゃろ
なんかアドバイス出来ることあるかも知れんから聞いてくれてもいいぞ
822
(1): 2019/10/15(火)22:05 ID:Q/jDWs9l(1/2) AAS
>>818
爪にリブ一本足すだけでも違うかもよ
823
(2): 2019/10/15(火)22:20 ID:39+7Uml7(1/5) AAS
>>818
こんな感じにしたら?
上から差し込んでカチって
なったら抜けない
https://i.imgur.com/biOCZ5h.png
825
(1): 2019/10/15(火)22:30 ID:2Fe9KTU4(2/2) AAS
>>818
いっそ縦か横にスライドではめ込む固定の方がよくね?
横スライドならエンドなくても固定出来そうだし
縦スライドなら端子をホールに挿して固定とか
前の縦スライドは柱が浮く構造だったけど横は面にして
ケーブルホール開けるのなら強度は取れる

PLA前提だとやっぱ爪はいずれ応力に負けそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s