[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2019/09/12(木)01:05 ID:p/QEQi5f(1/6) AAS
>>45
この話題もう必要なし
Fabcross関係者は以後出入り禁止
49: 2019/09/12(木)01:32 ID:p/QEQi5f(2/6) AAS
www.creality3dofficial.com
現状最新のボードは1.1.5
53: 2019/09/12(木)05:03 ID:p/QEQi5f(3/6) AAS
>>50
どれか1つならガラス板付属の品
別途ガラス板を買う必要がなくなるから
62
(1): 2019/09/12(木)13:58 ID:p/QEQi5f(4/6) AAS
>>61
提案だけど、遮熱用のガラス等で前面を塞ぎ本体全体をカバーし冷却するのはどうかな
冷気は循環し運転席側に排気
あるいは、後方から冷気を当てて、レンズの前に開けた最小限の穴から排気するとか
GoProを冷気で包み込むと同時に外光からの加熱を断熱すると改善する気がしましたよ
ABSのケースを印刷する際に肉厚にしてインフィルで埋めると空気層が形成され、断熱効果が生じるかもね
63: 2019/09/12(木)14:00 ID:p/QEQi5f(5/6) AAS
ああ、もちろんインフィル20%等でスカスカにするって意味です
68: 2019/09/12(木)19:09 ID:p/QEQi5f(6/6) AAS
>>65
メーカーが倒産、引き取った会社も倒産だっけ
保守パーツも入手無理だろうし
苦労は買ってでもするって方以外には新規需要なさそうと思った
必死に調整を繰り返して情報不足の中膨大な時間を費やして仕上げたって方には思い出補正が大かもね
現状で稼動状態維持してる人の保守パーツやニコイチ需要はあるのかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*