[過去ログ] KiCAD その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(1): 2019/12/07(土)22:08 ID:Fxt4Qyiu(1/4) AAS
基板の周囲にΦ3で四つのネジ穴を開けたいんですが、
そう言う要素はどのレイヤーに描くべきなんでしょうか?
342
(1): 2019/12/07(土)22:17 ID:Fxt4Qyiu(2/4) AAS
>>341
もすこし詳しく教えて
345
(2): 2019/12/07(土)22:37 ID:Fxt4Qyiu(3/4) AAS
>>343>>344
サンキュウ、試してみる。
もひとつ教えてよ。
他のCADで出力したガーバーをGerbViewで読み込んだのだが、
ビアの直径がKiCAD側のデフォルト値に勝手に変更されるようなのだが、
そう言うもんなの?変更させないように出来る?
347
(2): 2019/12/07(土)23:06 ID:Fxt4Qyiu(4/4) AAS
>>346
>ガーバーデータにドリル径情報は入ってた?
そう言う情報をガーバーに入れられるの?
全く知らんかった。
ガーバーって、単なる図形データじゃないの?
直径1ミリの穴を描けば、他のCAD(KiCADなど)で読み込んでも
直径は1ミリのままだと思うんだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*