電気電子工学科はやめとけ (850レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

37
(6): 工学部生 2019/12/22(日)17:10 ID:BTif4WKg(1) AAS
マクロ経済学の成績秀の私が、期待している分野は、
ロボットや「制御工学系」です。

制御工学はアナログコンピューターですが、
デジタルではなく、AIや量で計算する次世代のコンピューターへの需要で、
この分野は盛り上がってくると予想します。

従来のアナログ回路や、トランジスタから
光コンピューターなど次世代型コンピュータに移行したとしても、
制御工学の重要性は衰えないと予想しています。
38: 2019/12/22(日)17:16 ID:fWjGmTgf(1) AAS
>>37
アナログ演算器や光演算器を研究して、いい線行っている大学は限られるから
身バレするよ。
39: 2019/12/22(日)20:03 ID:qBb3z9Zd(1) AAS
>>37
今んところAIはまだデジタルだぞ
44: 2019/12/25(水)06:22 ID:rCjI0fvX(1/2) AAS
>>42
それを理解して産業化する企業は日本からは出ないだろな。
>>37
「制御工学はアナログコンピューターですが」
は今のところ一部のAI研究者が言っているだけで、日本だとバカにされて終わりだ。
海外の他社がやって成功したら、それからうちもやろうという経営者ばかりだ。
54
(2): 2019/12/26(木)12:46 ID:mKyjofUv(1/2) AAS
>>37
>制御工学はアナログコンピューターですが、

はぁ?
制御工学は前期でラプラス、
後期でZ
通年で連続域と離散域の両方履修するのだよまともな大学はwww
ちなみに、制御工学たる所以は微分方程式や差分方程式を実際に解かず挙動を解くことに意味がある
バカはすっこんでろ
ちなみにオマエら数学も出来ない経済屋が関係する確率制御は一般には研究室入った後だ
61
(2): 2019/12/27(金)05:44 ID:0OGv782S(1) AAS
>>54
いつの時代の話だ。制御工学でラプラス変換「だけ」教える大学は1990年くらいだ。
手元の「現代制御工学(1991年刊だぞ)」でも、後半は制御対象の状態方程式をそのまま
離散時間形に変換してディジタル処理する方法の解説だ。いまの学生君(>>37氏も?)
は制御といえばラプラス変換だけでなく行列(Riccati方程式など)でしごかれている。
制御をクランクとカムでやる時代ならともかく、マイコン制御ではラプラス変換など
使わない方がスマートなのは、現場の技術者なら肌感覚で判っている。
654: 2020/11/17(火)04:45 ID:JZ8NFfzP(1) AAS
>>37
8086やZ80の設計(実装以外)をしたのは同じ日本人。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.655s*