電気電子工学科はやめとけ (850レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

683: 工学部生 2020/11/30(月)01:39 ID:x2J/aLxC(1/3) AAS
早く、緊急事態宣言出て、工学部棟閉鎖しないかな。

コロナ前・・・文系天国、理系地獄
コロナ後・・・文系地獄、理系天国

コロナ前の地獄のような工学部生活で、
二度とこんなところ来るか!と固く誓ったほどだ。
684: 工学部生 2020/11/30(月)01:43 ID:x2J/aLxC(2/3) AAS
コロナ時代の工学部生活はまるで楽園や。

というか、文系ののんびり感を理系でも味わえているというのが現状だろうな。
私の人生で最大の失敗・・・経済系の学部ではなく工学部に進学したこと

とはいえ、電気とかの知識には詳しくなれたので、無駄だったわけではない。
「雑学」には詳しくなれたので良かった。
金銭年収面では全く得な進路ではない、文系行ったほうがマシ。
685: 工学部生 2020/11/30(月)01:46 ID:x2J/aLxC(3/3) AAS
まあ工学部はその進路に進むこと自体は、年収面で得とはいいがたいが、
「鍛錬、修業の場」ではあろうな。

起業にしろ投資にしろ成功するためには、
分析力、理系的思考力、そういう鍛力が試されてくるので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.479s*