電気電子工学科はやめとけ (853レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

106: 工学部生 2020/01/09(木)02:49 ID:gPhHi/Vb(1/4) AAS
まあ、工学部でマクロ経済、ミクロ経済両方学んでる人材が最強なんだろな、
相乗効果で。マネジメントとエンジニアリング両方に秀でた人間がビルゲイツみたいに
なるんやで。ビルは他人が作ったプログラムを買収して少し改良加えて
世に出した起業家だからやりくりマネジメントがうまいんだろう。
107: 工学部生 2020/01/09(木)02:51 ID:gPhHi/Vb(2/4) AAS
>>104
求人にtoeic500,700以上など制限がある場合もあるので、
電気のウンコ資格より、TOEIC頑張ったほうが何かといいような気はします。
108: 工学部生 2020/01/09(木)03:26 ID:gPhHi/Vb(3/4) AAS
大学別平均年収のサイトで、
○○商科大学は年収低く、○○経済とつくと年収高めだったので、
経済学>商学の序列だと勝手に思ってて、あとは
○○情報大学とつくと年収低く、○○工業大学とつくと年収高めなので、
機電>情報の序列は明らかですね。
109: 工学部生 2020/01/09(木)10:02 ID:gPhHi/Vb(4/4) AAS
株投資をきちんとやると、
年収の差などささいな違いしかないということがわかる。
年収が100〜200万高い年収を得るためだけに、勉強を必死で頑張り大学に行くわけだが、
億るためにかかる時間には実際には2〜3年程度の差異しかない。
生涯賃金に決定的に大きく及ぼすのは運用手法の期待リターンによるもの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.510s*