電気電子工学科はやめとけ (850レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

589: 工学部生 2020/10/19(月)08:56 ID:6Z+oC59h(1/4) AAS
ああ、工学部電気は底辺だよ、まさに。
とは言え、情報工学科はオススメできない、就職が弱い。
ビジネスに強く、中小企業診断士など
資格も取れる経済学部をオススメする。
590: 工学部生 2020/10/19(月)09:01 ID:6Z+oC59h(2/4) AAS
面接官「何できる?」
情報「プログラミングできます」
面接官「」
経済「儲かるビジネスモデルわかります」
面接官「採用」
電気「電磁気とか回路わかります」
面接官「採用しとくか」
591: 工学部生 2020/10/19(月)09:05 ID:6Z+oC59h(3/4) AAS
経営より経済学部のほうが就職強い。
経済理論深く学べるので
592: 工学部生 2020/10/19(月)09:34 ID:6Z+oC59h(4/4) AAS
まあ、工学にも経済にも強い人材、が一番
強いので、
工学部電気出て中小企業診断士とか取ればかなり一目置かれるはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s