[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384
(3): 2019/03/03(日)07:09 ID:jUXoMlGh(1/4) AAS
純粋な吐出量に関わるパラメータは ノズル径 / フィラメント径 /Eステップレート / フローレート の4つ
普通は花瓶モードで出力したテストピースの壁厚と設定値を比較してフローレートを修正する
もしくは、階段状のテストピースを直線インフィル95%で出力して、パス間の溝の出来方を見ながらリアルタイムにEステップレートを変更して調整する
調整の基本は要素内の他の変数を固定して調整対象を1つ絞ることで、わざわざ調整し辛いノズル径を利用しようとは思わんわ
386
(1): 2019/03/03(日)10:31 ID:jUXoMlGh(2/4) AAS
>>385
ステップレートでの調整はTriffid Hunter's Calibration Guideっていうむかーしからある較正ガイドのやり方
一回やったことあるけど、ドライブギアの掃除でばらすとバネのテンションを完全に同じには戻せないから都度調整するには面倒くさくてな
フローレートで較正するのが一番楽よ
ただ原理的には一番微調整のできる方法だから0.05mm以下とかメチャクチャシビアな条件での印刷前の調整には使えるかも?
そんなんやるならSLA使うとかいう話は無しで
FFFの限界チャレンジには有用かもしれない
395
(2): 2019/03/03(日)19:18 ID:jUXoMlGh(3/4) AAS
>>392
あのさぁ…
「適当にいじったら治った」とかどこに書いてあんの?
勝手に論を捻じ曲げてマウント取ろうとするとか喧嘩売ってる以外のなんなん

「テストピースの壁厚と設定値を比較してフローレートを修正する」

この文章が「適当にいじった」に見えるの?比の計算ってわかる?小学校の算数でやるんだけど
ちなみにパラメータを1つ残して固定するんだからどの値を使って修正しようが最終的にノズルから吐き出される計算上の樹脂の量は変わらない
ただしボーデンチューブの長さやフィラメント自体の影響で実際の流量は計算通りにはならんから結局吐出幅の最終較正はフローレートの調整で行うのが大半
「3d printer extrusion width calibration」で検索して現実みてこい
初心者相手にさぁドリルでノズルを正しく修正しましょうとかアホか
省2
403
(1): 2019/03/03(日)22:14 ID:jUXoMlGh(4/4) AAS
>>398
うーんこの
オリフィス内径の測定方法は答えられないんだな

「適当にいじった空想上のノズル径」と「ノギスで測った実測値と設定値を元に計算したフローレートの修正値」
利用するなら現実の数字に基づいてる後者だわな
ノズル径・フィラメント径は公称値を入れてEステップは正確に10mmの送りに対して10mm動くようにセットしたうえでフローで補正かけるのが現実
お前は「適当にノズルをいじくってる」だけだけど、こっちは計測と計算に基づいて較正してるから

ちなみにスライサーのノズル径が変えられるようになってるのは0.15〜1.2くらいまで、各種サイズのノズルが売られてるからだよタコ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.960s*