[過去ログ] こどもパソコン IchigoJamI [無断転載禁止]©2ch.net (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/10/08(土)22:14 ID:Hjg7w+kK(1) AAS
どうなの?
2: 2016/10/09(日)04:37 ID:6CjAj6Tm(1) AAS
考えただけでどんなのか判るだろ
3: 2016/10/09(日)07:58 ID:mhM9gFKq(1) AAS
(((()))))()((()))()))()()))(((((((())((((()()((()))))((((()))))(()()))()()))
)()))()(())()(()))))(((((((())))()((((())(()(()()())()))()(())((()(())(())))
)()(()()))((())()(())(()))()((((())(((())(()))())())))((((()())()())()(()())
)))()(()))()(((()())((((()))))()())))()((()))((())(()))(()()())(()())(()((((
((((()))()(((((((()))))()(()((())())(())()()))((()()(())(())))))()))())()()(
)())((())(()()(((((()(()))()))())())))((()))(()(()()))(()())((((()()(()))())
(()))()(())()((()((())()())()())))(())(())())((())((()(()()(()))()(())()())(
)((()((()((()(()))(((()(()))()()()())(((())))(())()))()())))(((())(((())))))
(()((())())((()()())((())()(()())((()))((()((())()))(()))(()()()((()))))))()
)((((()()(()())))((())(()(())()))(())(()))(()()(()(()())()()()(()))()))()()(
省40
4
(1): 2016/10/09(日)15:45 ID:SkLTpSau(1) AAS
電子工作マガジンに定期的に記事が載るようになったし、
ネット上でも本家以外の情報もそれなりに存在するので、
一定の層で盛り上がっているのは事実。

しかし、BASICがタイニーすぎるし、RAMも少なすぎるので
昔の8ビットパソコン時代を知っている人でもショボイと感じる。

一方、IOポート操作ができるとか電子工作向けの発展性がある。
5: 2016/10/09(日)16:17 ID:wC8YAWtL(1) AAS
Ichigo Jamはステマすごいですよね。
6: 2016/10/09(日)23:09 ID:oLuIMiLM(1) AAS
こんな狭い世界でステマとかどんだけ
7: 2016/10/10(月)01:38 ID:p1lmHIR0(1) AAS
IchigoJam の同類として MachiKania とか ORANGE pico というのがある。
これらの方がBASICの機能も豊富だし、RAMも豊富だから面白そう。

だけど、知名度が低く公開されているプログラムも少ないので、
他人の作例をコピペするだけの人には向かない。

MachiKania
http://www.ze.em-net.ne.jp/~kenken/machikania/

ORANGE pico
http://www.picosoft.co.jp/orange/
8: 2016/10/14(金)03:05 ID:V7BYvxbG(1/4) AAS
小4の息子とやりだして1年になるが、
入出力の少なさに耐えかねてArduinoやりたいと言い出した。
拡張性がないのがネックかな。
I2Cはあるけど、PEEL/POKEは子供には難しいだろう。
RAMが増えて、Arduinoみたいにライブラリが充実してインクルードできるようになると
寿命が延びるかもね。
74HC595を、TLC5940を、PCA9685を、MCP23017をとかを拡張BASICで扱えれば相当のことができるようになるはず。
とは言え、あれは限界を感じて卒業するためにあるものかもしれない。
9: 2016/10/14(金)03:13 ID:V7BYvxbG(2/4) AAS
Nゲージ鉄道模型をPWMでモータドライバでセンサで自動運転するところまでは子供とやった。
ここまでがハードウェアを扱う私の限界。
拡張性が欲しい。
子どもでも扱える拡張性が。
10: 2016/10/14(金)21:41 ID:arSlvulu(1) AAS
親がダメだと子供もダメだな。アセンブラかCを教えりゃ何でもありなのに。
40ピンで足りなきゃQFPにするなり通信して複数のマイコンを使うなり出来る。
11
(1): 2016/10/14(金)22:44 ID:q9KNNPlM(1) AAS
シフトレジスタ繋げりゃいいだけじゃん
12
(1): 2016/10/14(金)22:55 ID:xiuUjjhZ(1) AAS
コードサイズに1kBも使えるのなら色々スゴイことができそう
http://archive.assembly.org/2016/1k-intro
13
(1): 2016/10/14(金)23:25 ID:ThBXxYjI(1) AAS
発表された当初からマイナーバージョンアップばかりで最近は商用に走っている印象だわ。
14
(1): 2016/10/14(金)23:31 ID:V7BYvxbG(3/4) AAS
>>11
それをBASICで制御できるなら子どもでも扱えるが、
シフトレジスタを意識したプログラムを書かせる必要があるなら子供には無理。
15: 2016/10/14(金)23:36 ID:V7BYvxbG(4/4) AAS
arduinoなら
http://playground.arduino.cc/Code/ShiftRegister595#Function
のライブラリを使えば子どもでもシフトレジスタを直感的に扱える。
シフトレジスタを使うのは手段であって目的でない。
子どもがシフトレジスタに興味を持つなら深堀させればよいが、
シフトレジスタの使い方なんか子どもに覚えさせても何の意味もない。
16: 2016/10/15(土)00:47 ID:NqulFDY2(1/7) AAS
I2C I/OエキスパンダーのMCP23017だって、arduinoなら
https://github.com/adafruit/Adafruit-MCP23017-Arduino-Library/blob/master/examples/button/button.ino
こんな程度で書けるから子どもでも使える。
Ichigojamではpeek/poke/i2cwでやるしかないが、こんなの子どもにやらせられない。飽きる。
17
(1): 2016/10/15(土)01:01 ID:iIuJ2Zd8(1) AAS
親が駄目だと子供も駄目だな
18: 2016/10/15(土)01:14 ID:NqulFDY2(2/7) AAS
>>17
ああ、たいしたことないさ。
親の能力に頼らなきゃならない子どもパソコンってのもどうかと思うよ。
19: 2016/10/15(土)01:17 ID:NqulFDY2(3/7) AAS
だいたいがだよ、
595にせよI2Cにせよごく一部のオタクが「やってみた、できた」って言っているレベルなんで
こんなもん一般化するわけがないだろう。
20: 2016/10/15(土)01:22 ID:NqulFDY2(4/7) AAS
程度の低いアーキテクチャ/スキーム/プラットフォームを使いこなして自己満足するのは
一部の先鋭的なマニアだけ。
一般に使わせるなら、使いこなしをユーザに求めちゃダメ。
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*