修理 [無断転載禁止]©2ch.net (199レス)
1-

1: 2016/09/26(月)14:34 ID:vUjwap9Q(1) AAS
捨てる前に藻掻いてみよう。
2: 2016/09/26(月)14:40 ID:DlBxtai0(1) AAS
(()(())()))()(())(()(()(((()())))(((())))))(())()())))((()()(())(())())()(((
((()()(()()(((((()))(())))())))(((())()(())))(())))()()())))(())))((()()((((
()()())(())()()((())))((())(())))))()(()())))))((((())((((())(())(()((((()))
(()()(()))(()))()(()((()((()))(()()))()((())())(())(())))()(((())()()()())()
)()(()(())(())(((((()(()()()(())())))))((())())(()(((())))((()))())))(((()))
)))))((())())())(())(())())())()(()())()(((((())(())((()))())(())(())(((()((
)))())))(())))((())(((((())())()))))(((()(()))((((()()(())))((()()(()(()))((
((()()()(()))()))()((()))))(()(((()((((((()(())())(()()))))())()(((()))))())
(((()))(())(((()()(()))()()(((()()((())())((()()()(())(())()(()())))()))))))
))(()))(((((()()))(()())(()(())((()(())()(((())()()())))(())()))()()()(()())
省40
3: メーカー 2016/09/27(火)20:31 ID:/qecDPDc(1) AAS
カイカエロカイカエロ
4: 2016/09/30(金)23:36 ID:Yz7+2Ltx(1) AAS
皆さん使い捨てですか?
5: 2016/10/02(日)18:53 ID:+ijS9NcL(1) AAS
修理ぐらいするよ
で、何を書きゃいいの?
6: 2016/10/02(日)19:37 ID:h822B9JP(1) AAS
フタの開け方。
7: 2016/10/07(金)22:39 ID:6fHCAlKk(1) AAS
その程度解らん奴には修理など出来んから諦めろん
8: 2016/10/07(金)23:50 ID:hCPGBRc5(1) AAS
ネジの上にシール貼るのやめてくれ。
9: 2016/10/11(火)14:27 ID:4lBuL4rR(1) AAS
で、剥いで見たら
ネジ無いヤツ。(;_;)
10: 2016/10/12(水)19:28 ID:35Au87/x(1) AAS
爪がどう引っかかってるかわからずバキッ…。
11: 2016/11/10(木)23:12 ID:bBIC2638(1) AAS
電解コンデンサをソケット式にせえよ。
12: 2016/11/11(金)06:34 ID:rYMNk+0X(1) AAS
高解像のX線透視機買え。ネジもケースの嵌め合いも一目瞭然。
13: 2016/11/11(金)11:57 ID:FGMKYgDs(1) AAS
何のヘンテツもないただのネジ止めのフタにすれば
そんなもん要らん。
14: 2016/11/11(金)20:57 ID:b3ObtD0W(1) AAS
どっちが凸か凹かわからないものなあ
まあケースの爪や引っかりが折れても致命傷にならず
組み立てると最終的には何とか収まったりすることも多い
15: 2016/11/15(火)15:31 ID:ePwHNWDV(1) AAS
技術者を育てたいのだったら、修理部門に回すべきだろう。

自分の作ったマヌケな製品を直視する良い機会になる。
16
(1): 2016/11/16(水)05:39 ID:SQG3Tk/b(1) AAS
この記事なんかおかしくない???

“時限装置”を取り除け! 5分で暗くなる液晶の修理
http://ednjapan.com/edn/articles/1611/14/news018.html

・電源コンデンサの容量抜けで、消費電力が3Wも増えた原因に踏み込んでない。
コンデンサ交換で治ったんだから、DCDC-IC"G5642"含め他は壊れていないはず。
また降圧型のICだから基本的にHi-sideのFETをON/OFF制御するだけで、
3Wもの電力消費するようなでデバイスではない。
つまりコンデンサショートしているのでもない限り電流の流れていくところがない。
・不具合を発生させた原因は正しいのか?
取り付け版があるせいで放熱が阻害されたと推定しているが、
省16
17: 2016/11/17(木)06:51 ID:L4Pto3Ac(1) AAS
単純に電源ICの放熱が適切でなくて、高温でスイッチのオン抵抗が上がって、そこで損失してたんじゃないかな。
SBDで定常的に3wも損失させたらSBD本体も無事では済まないと思うんだよね。
どうかな?
18: 2016/11/17(木)10:24 ID:wpezZUtg(1/3) AAS
データシート見るとG5642のFETのON抵抗はせいぜい0.3Ω
ここで3W消費するためには3Aの電流が流れないといけない。
とすると、消費電力が40W近くになるから、計算があわない。
(修理前の消費電力が8.2Wと述べているので)

SBDの場合、電圧12Vで0.3Aも流れれば3Wの損失が可能。
使っている部品が分からないが、順方向1〜3A流せるものだろうから、
放熱さえちゃんとできていれば、壊れないレベルだと思う。
19: 2016/11/17(木)10:57 ID:JZc69vKp(1) AAS
プレステなんかもそうだったんじゃないの?
パソコン用のごっついヒートシンク+ファンだったら大丈夫だったかも…。
まぁ、あの筐体では収まらないだろうな、
もし筐体デザインが原因だとしたら回路や基盤の技術者にはどうしようもないな。
20: 2016/11/17(木)11:35 ID:9i1wRGVC(1) AAS
メーカに修理に出さないということは保証期間が過ぎてるということだよね。
この記事は購入して何年使用したのかという情報が欠落してるけど単に寿命
ということも考えられる。
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.866s*