電子回路系シミュレータの部屋 (562レス)
1-

1
(3): 2013/09/25(水)13:56 ID:tyjoXAa2(1) AAS
.
主にフリーの電子回路系シミュレータを語るスレです。
電子回路系シミュレータのことなら、質問、使用感など、なんでも書き込んで下さい。

主なシミュレータの紹介
・LTspice
  リニアテクノロジーが配布しているフリーのSpiceベース回路シミュレータ
  使用期間も使用可能な素子数も無制限。普及率No.1 (俺調査)。
  本、ネット、会議室など、日本語情報の多さは抜群。
  フリーゆえに(?)、GUIに癖があり、結果表示にも不満が残る。(個人の見解です)

・NI Multisim Analog Devices Edition
省13
2: 2013/09/25(水)14:34 ID:Xke0LTA2(1) AAS
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::            放射能がうんたら
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
省8
3
(1): 2013/09/25(水)23:45 ID:wiXd9h0c(1) AAS
本家本元 spice 使えば良いじゃん。フリーソフトで無制限。
テンプラに揚げてるのは、それに皮を被せてWindowsに移植したパチモンばっか。
そもそもその回路シミュレータ、「計算は正しいの?」
そもそもWindowsの浮動小数点計算ライブラリって、バグだらけでしょ。

本家本元spiceを直接使おうよ。
4: 2013/09/26(木)13:27 ID:FGDuBc69(1/3) AAS
>>3
>本家本元 spice 使えば良いじゃん。フリーソフトで無制限。
それって、どれでしょうか? ぜひ使ってみたいです。
5
(1): 2013/09/26(木)14:06 ID:FGDuBc69(2/3) AAS
TINAで出て来るOP AMPのシンボルは、
電源端子が、上が(-)下が(+) になっています。どうしてでしょうか?
普通は上が(+)だと思うのですが。
6
(1): 2013/09/26(木)17:31 ID:tZCBaE6X(1) AAS
普通は上が(-)
OP Ampなんて基本、反転増幅だから。大学でOP Ampを作る実験やらなかったのか?
7: 2013/09/26(木)18:29 ID:6ff6LBGU(1) AAS
電源端子が と読めるのはオレの気のせいなのか
8: 2013/09/26(木)19:28 ID:FvaJnCpC(1) AAS
見て!
電源端子って化いてあるよ!!
9: 2013/09/26(木)20:37 ID:FGDuBc69(3/3) AAS
>>6
>大学でOP Ampを作る実験やらなかったのか?
残念ながら大学には行ってないのですが、
大学ではOP AMP自体を作るんですか? 半導体プロセス

電源端子の+/-反対は、
TINAのライブラリを全部変更してやろうと考えています。
たぶん、上が(+)下が(-)の電池記号を、OP AMPの上下に置いたとき、
そのまま接続するのに便利だから、だと予想するけどね。
僕は通常の回路図と同じで、電源は「P5V」「N5V」とか名付けて
「ジャンパー」で飛ばしています。
省9
10
(1): 2013/09/27(金)04:31 ID:XfbQKS0C(1/3) AAS
LTspiceの抵抗の記号は、大き過ぎて好きになれない。山が2つなのもイヤだ。
11: 2013/09/27(金)04:56 ID:cglKxATQ(1/2) AAS
>>10
LTspice/SwitcherCAD III を使いやすくする
http://make.kosakalab.com/ltspice/customize_ltspice.html
12: 2013/09/27(金)05:02 ID:tZjn2CXc(1) AAS
むかーしトラ技をスキャンしてイラレでシンボル自作してたっけなあ
イラレがCDROMではなくFD組だった頃の話
13
(1): 2013/09/27(金)05:05 ID:XfbQKS0C(2/3) AAS
ありがとうございます。
いいですねぇ、R3の形。大好きです。さっそく僕も修正します。
シミュレーションだから、どでもいいだろと言われそうですが、
シンボルの形は重要だと思います。

ただ、どのCADでも難しいのは、トランジスタですよね。グリッドに乗せて書くと
大き過ぎるか小さすぎるかの、どっちかです。
トラ技の回路図が見やすくていいと思っています。
14: 2013/09/27(金)05:23 ID:cglKxATQ(2/2) AAS
>>13
ただしSync Releaseすると元に戻っちゃうので、そのたびに
置き換え作業をしなければならないという欠点もあったり...
15: 2013/09/27(金)09:56 ID:XfbQKS0C(3/3) AAS
言えてる、言えてる。
だから人に渡すとき、オリジナルに戻してたりした。
LTの人は、あんなに不格好なことに抵抗ないのかしらん。
コンデンサにしても、電極がくっつきすぎ。
16: 2013/09/28(土)00:37 ID:apvyKWWp(1) AAS
それ以前にあの回路図エディタの使いにくさをどうにかして欲しい。
17: 2013/09/28(土)00:42 ID:o9KZRIjO(1) AAS
他のを知らんけど、使いにくくは思わないな
18
(1): 2013/09/28(土)01:48 ID:+Q5i2+Eg(1) AAS
無料なんだから文句言うなよ、ってことなんじゃないかな?
まず最初に、その理屈はおかしいと思うけど。
19
(2): 2013/09/28(土)02:34 ID:9dJIis9p(1/2) AAS
>>18
前スレでもずっと愚痴ってたみたいだけど、リニアテクノロジに要望はしたの?
ここはリニアテクノロジのお客様相談窓口ではないのだが。
使い勝手を良くするツールの製作とかは言いだしっぺがやるものだと思うぞ。
20
(1): 2013/09/28(土)02:42 ID:tpjxxqp0(1) AAS
>>19
>前スレでもずっと愚痴ってたみたいだけど、
前スレって、まだ向こうのスレは続いているんではないですか?
別スレだと思いますよ。
1-
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.258s*