フィールド名は日本語にするか、英語にするか (231レス)
1-

21
(1): 2006/06/22(木)17:47 ID:??? AAS
データベース、フィールド名がUnicodeに対応していれば
使って問題ないんじゃね?
22
(1): 2006/06/22(木)17:53 ID:??? AAS
>>21
Unicodeもコード体系は1つじゃないんだよ。

http://e-words.jp/w/Unicode.html

>現実的には心配が多々あるので無難に英数字を使う。
項目名称の不具合で悩みたくないし 結局、これなんだよね。 
23
(3): 2006/06/22(木)18:29 ID:??? AAS
>>22
> Unicodeもコード体系は1つじゃないんだよ。
で?

どのコード体系だろうが、サポートされているUnicodeを使えば問題ないだろ。
24: 2006/06/22(木)19:10 ID:??? AAS
>>23
>> データベース、フィールド名がUnicodeに対応していれば
>どのコード体系だろうが、サポートされているUnicodeを使えば問題ないだろ。
SJIS・EUCでも何でも良いって事になるんじゃないの?
25: 2006/06/22(木)19:33 ID:??? AAS
「どうしても日本語にしろ!」という要望がきたらどうする?
シチュエーション的に避けられなかったので(アフォヴォケ営業とかいたので、どうしてもダメだった)
自分の場合は突っぱねて、「テーブルは触るな。触るとシステムが死ぬ」と言ってビュー(の項目名)を日本語にした。
26: 2006/06/22(木)19:59 ID:??? AAS
>>23
> SJIS・EUCでも何でも良いって事になるんじゃないの?
はぁ?
27: 2006/06/22(木)20:00 ID:??? AAS
とりあえず、データベースなどにバグがないのなら、
フィールド名は日本語のほうが楽に作れるよな。

バグがあるのがそもそも問題なことを理解しよう。
28: 2006/06/22(木)21:58 ID:bdFXJcIt(1) AAS
英語ローマ字の混在型。
ストアドを書く時、列が漢字だと、非常にコーディングしにくい。
29
(1): 2006/06/22(木)23:24 ID:??? AAS
これって、漢字ひらがな入れちゃうか半角英数だけにするか
みたいな話なのか

KOKYAKUBANGOU にするか
CUSTOMERCODE にするか

みたいな話とは違うのか
30: 2006/06/23(金)01:09 ID:??? AAS
>>29
それも含めていいような気もするけど、今のところマルチバイト文字による定義名の是非が話題だね。
31: 2006/06/23(金)01:31 ID:??? AAS
フィールド名にマルチバイト文字が使えないDBMSなら、
しかたないんで英語か独逸語にする。
日本語のローマ字表記は読みづらいので個人的にキライ。
32: 2006/06/23(金)09:46 ID:??? AAS
コンピューターは欧米人の発明品で業界を牽引してるのも欧米人が中心。
マルチバイト文字の対応は遅れを取ることも多いから
日本語文字等の使用は特定の対人表示向けと割り切るべき。
定義情報の識別子に日本語など使うとろくなことはない。

javaなど識別子と関係無いところでも日本語問題があって
結局つきつめていくとエンコードに関わるメソッドで
文字セット指定できないと改善できないことがわかった。
後バージョンでのJVMで改善されてるのは承知していたが
その時システムで使用していたバージョンでは問題が解決できず
結局自分で代わりになるクラスを実装して日本語問題を片付けた。
省3
33: 2006/06/23(金)15:46 ID:??? AAS
JVMのマルチバイト対応にバグがあったという話なら、
それを確認せず採用する方に問題があるのではないか。
34
(1): 2006/06/23(金)15:55 ID:??? AAS
UTF8使えばエンコード問題なんて全部解決じゃん。
いまどき、UTF8以外のエンコードで使うやつっているの?
35: 2006/06/23(金)17:00 ID:??? AAS
>>34
ぱっと思いつくのは、
?携帯
?古ーいシステムに引き渡すためにCSVを吐くという腐った案件
これらはデータ内容の問題だけど、
?Win98から古ーいツールを使ってアクセスしたいとユーザがわがままを言う

ま、?はともかく後のはどーでもいい話だと思ってるけどね。
ちなみに俺は>>19です。
36
(1): 2006/06/28(水)22:57 ID:??? AAS
AccessからSQLServerに変えたときに「ー」を使ってたフィールドがらみのSQL文がみんな
エラーになってびっくらこいた。
37: 2006/07/05(水)18:03 ID:??? AAS
>>23
うん
ただ、それだとシステムの追加や入れ替えのとき
そのまま動かすには新しいシステムもそれに縛られちゃうから
システム構成を決められる権限も持ってないと
全部改修させられるリスクがあるよ
38: 2006/07/15(土)04:05 ID:rilGKiq6(1) AAS
遅レス・・

基本は英語にすべきじゃないかな?

まぁ、どこで製造するかにも寄るけど・・。
最近は、日本で設計したものを中国に投げるケースが多い・・。

中国人は、コメント等を日本語で書いてくれるが意味が不明なものも
多々ある・・。

英語で統一し、理解しやすいものに・・。
省2
39: 2006/07/15(土)17:01 ID:??? AAS
とりあえず、外部ツールなどもすべて日本語に対応してるのなら、
一度は日本語フィールド名使ってみたいかな。
判断はそれからだ
40: 2006/07/16(日)07:52 ID:??? AAS
自社開発の場合日本語を使用しない理由は全くない。
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s