DBのデータ検証&便利ツールはどんなのをお使い? (311レス)
1-

61
(1): 2006/01/21(土)09:44 ID:4J/aRi5Q(1/2) AAS
リードのみのオブジェクトブラウザを使わせればいい
62: 2006/01/21(土)09:48 ID:??? AAS
>>61
それじゃ開発できんやろ、普通は権限付けろじゃ
63: 2006/01/21(土)09:57 ID:??? AAS
とういかさ、Object BrowserでGUIを使って、テーブルとかオブジェクト作れるじゃん。
あれってほんとうに使ってる人いるの??
オブジェクトの定義って参照できるだけで、俺は十分。
作る時は、CREATE TABLE文を自分で作る。
64: 2006/01/21(土)14:21 ID:yyM8mPqX(1/3) AAS
OBERってどうよ?
結線のしかたが嫌なんだけど。
65: 2006/01/21(土)14:22 ID:yyM8mPqX(2/3) AAS
あ、Object Browser ER、ね。
66
(1): 2006/01/21(土)14:23 ID:yyM8mPqX(3/3) AAS
てゆーか、みんなER図って何で描いてるの?
Visio? Excel? PowerPoint?
67: 2006/01/21(土)17:49 ID:4J/aRi5Q(2/2) AAS
CLAY
ERWIN
68: 2006/01/21(土)17:58 ID:4cvYqLSw(1) AAS
PostgreSQLにpgAmin?の名がでないのはなぜ?
69: 2006/01/21(土)18:01 ID:FTEsWfyy(1) AAS
ERWin高いじゃん。買えないよ。値段に見合って使いやすいの?
70
(1): 2006/01/22(日)03:51 ID:mW48l5lW(1) AAS
Raptorはどうよ?
71: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
72: 2006/01/23(月)12:33 ID:??? AAS
pgAdmin III は添付されている標準ツール、の位置にいるしなあ
73: 2006/01/24(火)08:45 ID:EyhldE81(1) AAS
select文したときのデータがいろいろとカスマタイズできたらいいいなぁ
csvとか。あと、テーブルが1対多とかになってるとき、データがつながってでてきたらいいなぁ
74: 2006/01/24(火)11:28 ID:??? AAS
>>70
Raptor出たらオブジェクトブラウザーも終わりだな。
75
(1): 2006/01/24(火)15:22 ID:??? AAS
RaptorはJavaで
オブジェクトブラウザはdelphi
だから勝ち目はある

しかしeclipseのようなwindowsネイティブなjavaらしいけど
76: 2006/01/24(火)20:24 ID:??? AAS
>>75
さっき、Raptorさわってみたけど、全然重くなかったよ。
オブジェクトブラウザーやばいよ。まじで。
でも、グリッドで編集できなかったのは気のせいか。
77: 2006/01/24(火)20:28 ID:??? AAS
Raptorはコード補完とかできるし、グリッドも全行一度に読み込んでない
みたいだから、はやかった。
起動に10秒くらいかかるけど、跡はJavaを思わせないくらい軽快。
Oracleで無料でだすから、PL/SQL DeveloperやTOADや全滅しそうだ。
ひどいよOracle.
78: 2006/01/25(水)01:19 ID:TQ9pYg9D(1) AAS
俺は Object Browser ER のユーザだから関係ないな。
79: 2006/01/25(水)13:11 ID:??? AAS
ラピュタ
pgadminくらい使えたらいいな
80: 2006/01/29(日)19:45 ID:jsMRfuy0(1) AAS
「○○専用ツール」ってのは、それぞれのコミュニティーなり、メーカーなりに任せようぜ。

>>1 だって、そういうツール求めてるんじゃね?
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s