[過去ログ] システム構築ベンダの実力 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: [ブランズ東雲反対] 2011/04/29(金)14:16 ID:??? AAS
原発が事故ればすべてが終わり
926: 2011/04/30(土)14:43 ID:??? AAS
データベースも対策するだけ無駄かもな。全部クラウドに。

東京電力福島第1原発事故を受け、全ての電源が断たれた場合に備えて
各電力会社などが新たに配備した電源車や発電機では、ほとんどの原発で原子炉を
安定した停止状態にすることはできないことが25日、電力会社などへの取材で分かった。

容量が小さく、原子炉を冷却する装置を一部しか動かせないのが理由。
地震後の福島第1原発と同様に、非常用発電機が使えない場合の代替電源がない状況は
事実上、改善されていない。経済産業省原子力安全・保安院は、緊急安全対策の一つに
位置付けているが、こうした状態での運転継続は議論を呼びそうだ。

原発を所有する電力10社と、高速増殖炉もんじゅ(福井県)を持つ日本原子力研究開発
機構によると、事故後に電源車や可搬式発電機を原発に配備した。だがこうした電源で
省13
927: [ブランズ東雲反対] 2011/05/03(火)09:00 ID:??? AAS
熱と放射能汚染で、どの原発にも近づけない。
でも、冷やさなきゃいけないから、放水作業を続けている。
というのが現状で、どうやって、ここから作業を進めることができるというのだろう。
放水作業のため汚染水は大量発生し、地面から海へ、染み渡っていく。

今にして思えば、初期段階でアメリカの要請を断ったのは、
すでにその対処方法では対処できないところまで逝ってしまっていることを、
東電&政府が認識していたためだろうと、推測できる。

このような状況を日本では「八方塞(はっぽうふさがり)」と呼ぶのだと思うが、
東電は工程表を発表し、すごいなと思ったが、やっぱり東電的なオチがあった。。。(-_-;)
928: [ブランズ麻生反対] 2011/05/04(水)17:42 ID:??? AAS
ですね
929: [ブランズ東中野プレミアム反対] 2011/05/08(日)13:05 ID:??? AAS
929
930: 2011/05/11(水)13:24 ID:??? AAS
仏蘭西の協力であればの汚染水処理施設が稼働予定。
ホントあれば良かった!!
931: 2011/05/14(土)12:51 ID:8Ff2/ojr(1) AAS
日本政府のやり方は、原子炉のベントが象徴するように全面的なカタストロフィーは避け
つつも、緩慢な放射能汚染を続けて放射能汚染と共存させる方針と見ています。ある意味
ではチェルノブイリよりも性質が悪いです。
932: 2011/05/17(火)17:17 ID:??? AAS
メルトダウンしていてもメルトダウンして無いと良い、人体に他たちに問題は無いと良い高濃度の汚染水を海に放出。
このままではミンスに日本が汚染されてしまう。

原発を誘致したミンスの国会議員は謝罪と賠償を行うべき。
933: [ブランズ文京小石川反対] 2011/05/18(水)20:43 ID:??? AAS
933
934: [ブランズ東中野プレミアム反対] 2011/05/25(水)20:58 ID:??? AAS
First, the expression "nach infantiler Art" sounds rather weird.
We usually use the preposition "auf" for the noun "Art", and my
Duden-Oxford German-English dictionary says that it would be a
technical term for cooks if we use "nach" instead of "auf". I
think "der Erwachsenen" sounds rather verbose, so let's use the
adjective "erwachsen" here... Since there's no such adjective
"imperativ" and the adjective "imperativisch" is a linguistical
technical term. The verb "vorkommen" means "happen" or "occur",
so, it would be better to use some verb to mean "arise" or
"emerge" here.
935: [ブランズ東雲反対] 2011/05/28(土)20:42 ID:??? AAS
935
936: 2011/12/02(金)21:54 ID:kohrfEHA(1) AAS
ITドカタならまし最近は全くなにもしないやつが増えてきたw
937: 当日商品を出しました 2011/12/06(火)00:58 ID:F5nUYkDY(1) AAS
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB
938: 2013/06/12(水)07:18 ID:dhCfeG4A(1) AAS
よろしくお願いします。
939: ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/08/08(土)07:51 ID:??? AAS
システム構築ベンダーか…。

ベンダーとは売り手。
自動販売機関連をベンダーと呼ぶことも多い。
940: 2016/06/08(水)16:55 ID:oLe5PSti(1) AAS
大阪府三島郡島本町は
暴力とイジメのブラックタウンなの?
941: 2016/06/11(土)06:09 ID:??? AAS
サーバー手配(セットアップ完了まで)の契約なのに
サーバーソフトのインストールはおろか、サーバーの基本設定すら出来てなかった事はあるね

なんでそれが通るのかが分かんない
942: 2017/12/29(金)11:58 ID:dtNZwIie(1) AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

XXNN9K7G6J
943: 2018/07/01(日)12:05 ID:??? AAS
ハローワークの検索システムは酷いな

何だアレは (笑)

日本人の作るシステムは、ダサい・使いにくい・グチャグチャ と3拍子揃ってるが 何故なのか ?

例えば、楽天市場とAmazonを比較すると一目瞭然
944: 2018/10/13(土)19:50 ID:??? AAS
https://imgur.com/FAF05na.jpg
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s