諸君、私はSybaseが大好きだ【ASE】 (350レス)
1-

280: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日)04:10 ID:??? AAS
PFWで弾かれてるに一票いれてみる
281
(1): 2007/07/29(日)21:07 ID:??? AAS
サーバが止まってるとかw
282
(1): 2007/07/30(月)17:18 ID:DBA7RcZy(1) AAS
isql -iファイル名.sql でスクリプトを実行させたいのですが、
オラクルで言うところの&パラメータ名のような使い方がわからず困っています。
要はwhere句の条件をパラメータ渡ししたいのですが、どうかご教示お願いいたします。
283
(1): 2007/08/08(水)04:00 ID:5NjC0GOS(1) AAS
>>282
君が使ってるシェルはなんか知らないがシェルの基本から出直しだろそりゃ。
284
(1): 281 2007/08/20(月)17:05 ID:??? AAS
>>283
なんでSQLの構文の質問してんのにシェルの話がでてくんの?
適当な答えかくんじゃねーよ
285: 2007/08/21(火)01:31 ID:??? AAS
>284
横から割り込むが
「SQLの構文」の問題じゃなくて、「isqlコマンドの使い方」の問題であって
それはおおむね「シェルの使い方」で解決できるからだろう。
286
(1): 2007/08/22(水)20:17 ID:??? AAS
isqlコマンドに渡したパラメータ値をsql文の中で使いたいのにSQL構文の問題じゃないとは。。
シェルを基礎から学べばSQL文の中での呼び出し方が分かるとおっしゃるわけだな?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
287: 2007/10/02(火)15:27 ID:??? AAS
sysprocessesのmemusageの単位はページなんでしょうか?
MS SQL Serverだとページのようですが…。
288
(1): 2007/11/13(火)16:06 ID:qlrkJiJx(1) AAS
>>286 つまりこういう話だ mkfifo hoge echo 'select * from sysusers where name="NAME"\ngo\n' | sed -e 's/NAME/guest/' > hoge & isql -Uxx -Pxx -Sxx -Jxx -i hoge
289: 288 2007/11/13(火)16:07 ID:??? AAS
改行化けちったorz..
290: amIZwUweTODQbbXseaO [pcodxq@sajpst.com] 2007/11/20(火)21:56 ID:??? AAS
QYaNTU <a href="http://vhdmuanglcbh.com/">vhdmuanglcbh</a [url=http://jrrczzaiqqzh.com/]jrrczzaiqqzh[/url], [link=http://bxltzjgkmnyg.com/]bxltzjgkmnyg[/link], http://enquxsanbxbc.com/
291: uGjuJevBWfWtrrcBDB [moscow@sklfd.ru] 2007/11/23(金)03:30 ID:??? AAS
http://ienbrb.cn/ latest mp3 downloads
292: jbCjiCUqER [govnokia@govnokia.net] 2007/11/24(土)00:50 ID:??? AAS
http://ktmyve.cn/escort-monique-new-york.html Escort monique new york
http://ktmyve.cn/laser-vaginal-rejuvenation-new-york.html Laser vaginal rejuvenation new york
http://ktmyve.cn/fetish-restaurant-new-york.html Fetish restaurant new york
http://ktmyve.cn/pda-cube-x-serial-rubik-pocket-pc.html Pda cube x serial rubik pocket pc
http://ktmyve.cn/ear-piece-for-blackjack-pda.html Ear piece for blackjack pda
293
(1): 2007/11/25(日)00:31 ID:zMfqmFJt(1/2) AAS
質問です。

ASE15とjConnectを使用しています。
ストアドの戻り値(outputでなくreturnで返す値)をJavaで拾いたい場合
どのようにすれば良いのでしょうか?

create procedure sp_hoge ( @param_in int ) as
return @param_in
という簡単なストアドを作成し、これをJavaから呼び出そうとしていますが、
CallableStatementの中身を "exec ? = sp_hoge ?" や "? = exec sp_hoge ?"
(execではなくexecuteと書き換えたものも含む)として
registerOutParameter(1, Types.INTEGER)
省7
294: 293 2007/11/25(日)00:38 ID:zMfqmFJt(2/2) AAS
訂正です。

×・(SQL実行後のgetStringの行で)
○・(SQL実行後のgetInt(1)の行で)

説明不足な気がしたので補足しておくと
・対話型SQLというツール上でsp_hogeの動作は確認済み。戻り値も取得できている。
・setIntに関しては書いていないけれど、2番目の?にもちゃんと値を渡している。
・戻り値でなく結果セットを取得することはできている。(別のストアドで)

このような状態です。
295: 2007/12/03(月)14:59 ID:oJfqWsSX(1) AAS
datetime型のデータを 2001-01-01 のような表示でselectしたいのですがconvertで出来ません。(ヴァージョンの違いなのか・・・)
bcpで日付を-区切りで見るのが目的です。convertの変換コード120などはコードエラーなので出来ず・・・。

助言をお願いします。
296: 2008/02/14(木)01:31 ID:6hrH6s3N(1) AAS
保守
297: 2008/08/19(火)17:16 ID:??? AAS
保守
298
(1): 2008/11/17(月)12:48 ID:s/u82AN7(1) AAS
Sybaseの(過去の?)製品で、クライアントからサーバ(ver 11.0近辺)上の
データに簡易にアクセスできるツールがあったと思うのですが、そのツール名を
教えていただけませんか。

MS AccessからADOやDAO経由でOracle等に接続する、Accessの役目をするツールです。
MS Accessのように表形式で見られる、Sybase固有のツールがあったと思います。
PowerDesignerの一部機能だったかもしれません。よろしくお願いします。
299: 2008/11/17(月)22:42 ID:??? AAS
>>298
Accessでは駄目?
私は専らAccessを使っていたが。
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s