諸君、私はSybaseが大好きだ【ASE】 (350レス)
1-

217: 2005/12/14(水)00:10 ID:??? AAS
ODBCドライバ単独では提供されていないよ。
試用版とかを入れればODBCドライバまで入るからそういうので良ければやってみそ。

つーか、ODBCドライバだけで何をするんだか。
218
(1): 2005/12/14(水)12:54 ID:??? AAS
昔の 11.0 とか、Express 版の 12.5 に付属してないからでね?
219
(1): 2005/12/14(水)14:18 ID:??? AAS
masterデータベースをロードしたらさ、
modelもsybsystemprocsも新しいデータベースを作成するために使用中です、
といわれて、それらのダンプファイルをロードできないんだけど、なんでさ?
220: 2005/12/14(水)14:21 ID:??? AAS
master リストアのやり方は administration guide に載ってない?
オンラインで試みようとしてるってオチではない?
221: 219 2005/12/14(水)14:42 ID:??? AAS
これをかじってみたのですが、なにぶん11.9 for Winなもので
12向けに書かれているmodelの再構築方法は使えないのかな。

ftp://www.sybase.co.jp/pub/manuals/ase12/trouble/Vol1_Troubleshooting_Error_Message.pdf
222
(1): 2005/12/14(水)20:45 ID:??? AAS
>>218
おいおい、それならAdaptive Server AnyWhereじゃなくて、ASEのODBCドライバだろ
223: 2005/12/14(水)22:12 ID:??? AAS
>>222
素で読み違えたww
224: 2005/12/26(月)18:25 ID:FHK9ZMNh(1) AAS
Aというハードウェアで動いているSybase 12.5.2 から、
Bという新しく導入したハードウェアへインストールしたSybase12.5.3 に移行することになりました。

この場合、Aで動いている色々なDBをツール使ってダンプして、Bでレストアするだけで良いですか?
Sybaseにはmasterだとかトランザクションログといったものがあるようで、そいつらも移行しないとだめ?
225
(1): 2006/01/10(火)01:40 ID:CLfbQmbB(1) AAS
masterは移行しなくてもよいはず、移行するとデータデバイスのパスとかが入っているから環境が変わってるとダメだったと思う。

直前に行うバックアップの形態がdump databaseならトランザクションログの移行は不要ですね。
226: 2006/01/11(水)17:56 ID:??? AAS
>>225
ありがとう。助かったです。
227: 2006/01/12(木)11:56 ID:KZIEz8/J(1) AAS
select column1,column2,column5,column10 from hoge_hoge where column3=100
go

といった感じのSQLの実行結果を、bcpで出力したかのようにファイルへ書き出したいんですけど
何か良い方法ないですか。tsvかcsvで書き出したく……
228: 2006/01/12(木)13:37 ID:??? AAS
#! /bin/sh
isql -Uuser -Ppass -Sserver <<SQL > result.csv
select column1+","+column2+","+column5+","+column10
from hoge_hoge where column3=100
go
SQL

というシェルスクリプトを書く。
229
(1): 2006/01/23(月)12:09 ID:IM7zbZsw(1) AAS
timestamp型のカラムを、Orcleでよく使われるYYYYMMDDHH24MISS にしたいのだがうまくいかない。

select convert( char(6) , date_column , 12) + convert( char(2) , datepart( hh , date_column )) +
convert( char(2) , datepart( mi , date_column )) + convert( char(2) , datepart( ss , date_column ))
from table

としたんだが、期待した結果が得られなないです。時間、秒が一桁の時0が省略されてしまいます。
なんか、もちっとスマートな方法ないですか?

select dateformat( date_column , 'YYYYMMDDHHMMSS') ........

みたいに……
230
(2): 2006/02/09(木)13:10 ID:5FCSMynI(1) AAS
SybaseもしくはAdaptive Server Anywhereで、ひとつのDBを複数の仮想的なDBに分割できると聞きました。
メーカに問い合わせる前に資料を読んでおこうと思うのですが、このような機能の名前はなんというのでしょうか?
231: 230 2006/02/11(土)07:24 ID:??? AAS
上記、営業の勘違いでした…。
232
(1): 2006/02/11(土)11:40 ID:I7SvKcvq(1) AAS
それは、逆に複数のサーバで管理しているDBの任意のテーブルをローカルの
DBの中に仮想的に集める機能ではないだろか?確かCISとか言う機能。
Oraでも似たようなことできるとは思うが。。

ところで、最近SybaseIQの話をやたら聞くようになってきたんだが、ちっと
盛り上がってたのだろか?
233: 2006/02/14(火)12:06 ID:Rnf8tfiz(1/2) AAS
「教えて君」になってもよかですか?
パフォーマンス&チューニングガイドに従ってtempdbセグメントから
masterデバイスを削除したら以下のようになったけど
これって正しい状態なんでしょうか?
ちなみに ASE12.5.2 です。

1> sp_helpdb tempdb
2> go
(中略)
master
 --どのセグメントによっても使用されていません--
省6
234: 2006/02/14(火)18:04 ID:Rnf8tfiz(2/2) AAS
>>229
これじゃダメ?美しくない?
declare @ts timestamp
select @ts = getdate()
select convert(char(8), convert(datetime, @ts), 112)
+ convert(char(8), convert(datetime, @ts), 108)
235: 230 2006/02/21(火)22:35 ID:zbYluj43(1) AAS
>>232
遅まきながらありがとう。
目論見から外れちゃいますが、折を見て勉強してみまふ。
236
(1): sybaseを使用 [−−−] 2006/04/02(日)13:59 ID:??? AAS
サイベースASEを検討しているのですが、クライアントにドライバーをインストールしたいと考えています。
Open Client12.5 ってダウンロードできないのでしょうか?
ネイティブドライバーってOCSの事ですよね?
基本的な部分ですが教えてください。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.799s*