OODB - オブジェクト指向データベース (311レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

84
(1): [age] 04/07/16 12:04 ID:??? AAS
>>83
> 昔、Objectivityを使ってました。
> 複雑な構造を持つデータと、頻繁なデータの入れ替わりには
> ODBMSしかないのでは。
> 速度がそもそもORDBMSと違います。

ここは、キーボードから打ち込む文法の問題なのか、それが実行されるときの
アーキテクチャの問題なのかが一緒になっている気がするので分けて考えたい
です。

> イリジウム衛星の軌道制御にも使われていたらしい。

イリジウム自体が尻つぼみだったけど、当時盛んに宣伝してましたね。総容量
省31
85
(2): 04/07/16 12:18 ID:??? AAS
>>84
83じゃないけど

> そうしたものが沢山出来てきて、管理するのが面倒だから代わりにDBMSがやっ
> てくれるんじゃないでしょうか。

> 自分でどのぐらい作らなきゃいけないかが論点ですね。SQLを組み立てるのと
> 比べてどのぐらい強力な機能で、どのぐらい簡単なんでしょうか。

そういうのがパッケージとして用意されていれば問題ない気がする。
そのパッケージがDBベンダーからそろって提供されれば今のRDBMSのように
なるだろうし、Javaで標準ができてCORE APIかJ2EEにでもなろうものなら、どの
ODBであろうとベンダーによって文法が変わったりとかせずに、それ以前にデー
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 1.346s*