【論理ファイル】AS400DB【キューリー】 (265レス)
1-

174
(1): 2008/04/01(火)22:07 ID:??? AAS
転職して触らなくなってから一年
だんだん思い出になっていってるのが悲しいな
175: 2008/04/02(水)21:40 ID:??? AAS
>>174
俺と似た状況だな。
AS/400(i5)いいマシンだったし、俺AS/400で育ったようなものだから。
俺にとって、オフクロさんか、地味だけど献身的な元カノのような存在。
技術的にはオープン系のほうがおもしろいんで、後悔はしていないが、
懐かさと寂しさが混じったかんじ。
現役でAS/400やっている人、がんばってください。
176: 2008/04/02(水)22:12 ID:??? AAS
職場移るとAS/400(笑)って反応が多い
擁護はしてる
177: 2008/04/03(木)22:16 ID:??? AAS
>職場移るとAS/400(笑)って反応が多い
確かに。オフコンってイメージ悪いからね。ASいいマシンですよとは
言ってはいるけど、ふーんという反応が多い(興味しめさない。)。
ある程度つき合ってみないと実感できない(まあ俺もAS/400知らなかったら
同じ反応しめしたと思うけど。)点も
>オフクロさんか、地味だけど献身的な元カノ
なんだよね。
178
(1): 2008/04/04(金)07:46 ID:??? AAS
AS/400はツンデレって事か。

Windowsはヤンデレって感じはするが。
付き合っていると最後(本番運用)で痛い目をよくみるし。
179
(1): 2008/04/04(金)20:08 ID:tu5etmof(1) AAS
>>178
> AS/400はツンデレって事か。
素直クールじゃね?

いいマシンだが、説明する時に呪文のように単一レベル記憶域の話からしか説明できないやつが多いからな。
単一レベル記憶域・TIMI・RPG・5250(つーか、グリーンスクリーンアプリ全般)をNGワードにして、尚その良さを説明出来る営業がいればいいんだが。
180: 2008/04/05(土)08:41 ID:??? AAS
それを禁止ワードにするとなるとこんな感じか?
通常開発込みセット(?)で買えば、
Javaインスコ済み。
WAS BASEがタダ。
RADがタダ。
Apache2がインスコ済み。
iナビやブラウザで鯖が簡単管理。
ODBC接続でAccess,Eccelとも高い親和性。
LPARで複数のOSをインスコ可能かつ%単位でCPUパワーの割り振りが可能。
メンテナンス契約していれば初心者のJava厨の泣き言もサポート
省1
181: らびっと 2008/05/03(土)09:31 ID:gjUAPZ9w(1) AAS
>>179
>単一レベル記憶域・TIMI・RPG・5250(つーか、グリーンスクリーンアプリ全般)をNGワードにして、尚その良さを説明出来る営業がいればいいんだが。

「導入と運用が楽ですよー」「計画停電で復電後の自動電源オンも簡単ですよ」とか?
182: 2008/05/03(土)15:37 ID:??? AAS
仮想化とか使ってx86環境にAS/400インストールできねぇかな。
183
(2): 2008/05/04(日)12:18 ID:??? AAS
え、仮想化対応してないんですか?
184: 2008/05/04(日)13:31 ID:??? AAS
>>183
多分喪前の思っているレベルの仮想化にOS/400は対応していない。
大前提としてPowerシリーズでしか動かないし。
185: らびっと 2008/05/04(日)23:37 ID:7Uy0ovQr(1) AAS
>>183
えーと、こんなとこ?
・仮想化とは、x86上で各種OSをエミュする事とは限らない
・OS/400(i5/OS、IBM i)は、そもそもPOWERネイティブOSでもない
・LPARやLx86(x86用Linuxアプリの稼動)ならば可能
186: 2008/05/05(月)00:42 ID:??? AAS
もう実機買えよw
187
(1): 2008/05/05(月)07:51 ID:??? AAS
そういう事いいだすとAIXもPowerネイティブOSじゃないよな。
それに中身がLinux方面にシフトしつつあるし。
188
(2): 2008/05/05(月)08:00 ID:??? AAS
おまいらが何を言っているのかさっぱり分からないが
10年くらいASと付き合っている。
初めて使ったバージョンは、3.7.
189: らびっと 2008/05/05(月)10:09 ID:KFtJfsE0(1) AAS
>>187
AIXはPReP(CHRP)でそのまま動くからほぼPOWERネイティブでは?
OS/400はそうでないけど。

>>188
すんません。実用でない話が趣味なので(w
190: 2008/05/05(月)10:38 ID:??? AAS
>>188
今使ってるバージョンが3.7です!
191: sage 2008/05/18(日)03:28 ID:r74PZ3Qj(1) AAS
こういうの?
Baby400
http://nortoncomputerservices.com/baby400.htm
192: 2008/08/09(土)06:18 ID:??? AAS
A
193: 2008/08/09(土)10:43 ID:??? AAS
AA
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s