[過去ログ] 昭和54年度生まれの無職だめ人間【379】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2021/01/31(日)06:02 ID:QDMIEsoh(1/5) AAS
パチンコはしないけど思い当たる件はあるから821みたいな話はあまり聞きたくないな
832
(2): 2021/01/31(日)06:08 ID:QDMIEsoh(2/5) AAS
自分らぐらいの世代はエヴァンゲリオンはストライクなんだろうけどまともに見たことは1回も無いなあ。
いつからかいろいろ興味を持てなくなってるのもあるけど、
たぶん身近な人が興味を持たない限りは今後も特に見ようと思うことはなさそうな気がする
853: 2021/01/31(日)15:39 ID:QDMIEsoh(3/5) AAS
無料はよいけど、>>849みたいな使い方はあまり良くないと思う
自分は引きこもり歴長いけど、完全引きこもりを脱せたのは
通話もネットも定額で使えるようになったからという点がかなり大きいし。

楽天は外で使うには厳しい部分はあるから
今の\2980プランでもサブ回線と考えておいた方が良いけどね。
854: 2021/01/31(日)16:00 ID:QDMIEsoh(4/5) AAS
>>852
今からならそういう使い方ならahamoとかpovoの方が良いと思う
もっともたしかに今はデータ量が増加傾向にあるから20GBでも足りるかは微妙な気もするけど。

今のご時世ならテレワークも増加傾向でまだしばらくは在宅率も上がってくだろうから
当分は仕事してても自宅にネット回線があればなんとかなるだろうけどね
861
(1): 2021/01/31(日)18:02 ID:QDMIEsoh(5/5) AAS
ふとエヴァンゲリオンの主題歌を思い出して再生してみたけどやっぱ今は音楽聴くのがきついな

10代の頃は落ち着いた曲よりも、どちらかと言えば騒がしい感じの曲を聴く機会が多かったけど
そういう曲だからなのかあの当時好きだったはずの曲でも聴けないことがよくあるのが悲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.280s*