[過去ログ] 【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2020/12/03(木)18:54 ID:rzotmpAb(1) AAS
昨日、回転寿司でブリを食べたが、切り立ては違うな。
新鮮というか、表面がツヤがあって、切り身に弾力がある。
スーパーで売ってるのは、何となくクターとしてる、明日も行ってみるかの。

回転寿司やコンビニの従業員は、結構たいへんだな、憶えることが多いように見える。
会計の時タッチパネルの操作を間違えたのだが、訂正する時の押し方が恐ろしく早い。
何を書いてるのかわからんな、だいぶ酔った。
32: 2020/12/03(木)19:13 ID:2eZWNT5T(1) AAS
たまにスシローに行くんだけど、行くたびに新しいパートのおばさんなんだよな。
同じ人を見かけるってことはほとんどない。忙しすぎて嫌になり、みんなすぐやめるのか?
33: 2020/12/03(木)19:59 ID:12Do9aQZ(1) AAS
今日は一日曇りで寒かった
4日ぶりに風呂を沸かしてどっぷり浸かった
いい湯であったと、ここで一杯やりたいところだが、只今断酒中
あ〜、呑みてえ
断酒明けには最初に何を呑むべきか…
菊水ふな口一番搾りのキンキンに冷えたのをキュー!
これでいくか
34: 2020/12/03(木)23:37 ID:wr8LE7vm(1) AAS
最近、血圧が急上昇している。
以前は高くても130くらいだったが、150を超えるようになった。
体のどこか悪いのか。
35
(1): 2020/12/04(金)09:06 ID:sy25XxQd(1) AAS
血圧については、自分も降圧剤を飲んだりいろいろ経験した
利益至上の製薬会社や医師団体の意見と
昔ながらの年齢プラス90が正常とするお医者の意見とを
いろいろ自分なりに考えた
90過ぎまで降圧剤を飲んで(飲まされて)いた両親も見てきた
結論:上がったり下がったりするのが血圧、
170とか180がずっと続くようでなければ静観、
静かに寝てれば自然に下がる、
高くなった原因を探る(気温、寝不足、食生活、不摂生など)
高い方が元気で長生きだと思えば気も休まる
省2
36: 2020/12/04(金)10:25 ID:K3S5pumQ(1) AAS
>>35
34です。
アドバイス、ありがとうございます。
昨日、医者に行ってきました。
食後に睡魔に襲われるので、糖尿病ではないかと思って。
血圧に関しては、仮に薬を出されても断って静観しようと思います。
37: 2020/12/04(金)11:28 ID:3dnOi63m(1) AAS
また寒さがランクアップしたな
今年は風邪でもひくと色々厄介なので
我慢せずに暖房使ってるよ

あと三週間でクリスマスとか嘘だろう
38: 2020/12/04(金)13:00 ID:IEzLTnSk(1) AAS
気温の低い冬は血圧上がって当たり前
年齢プラス90なら許容範囲説
39: 2020/12/04(金)18:41 ID:/66canmT(1) AAS
>あと三週間でクリスマスとか嘘だろう

それは自分も実感する、知らぬ間に一年が過ぎてしまったような。
振り返ると、7月は冷夏で、8月は暑かったのを憶えているが
全体的な記憶が欠落というか、あやふやである。
思うに、若い人で懸命に生きてる人は、そうではないはずだ。
刺激のない日常と老化で、頭が駄目になってきたのかと。
寂しいのう、こんなふうにして歳をとっていくのかと、日本酒を飲みながら考える。
40: 2020/12/05(土)09:35 ID:CNQhru5Q(1) AAS
そして
あと四週間で来年だね

今年ほんとあっという間だった感じ
41
(1): 2020/12/05(土)10:42 ID:FQMwgkE+(1) AAS
庭に親が生前植えたサザンカがある
冬に開花して花びらがどんどん散って地面が真っ赤に埋まる
ついこの間落ちた花びらを集めて燃えるゴミ袋に詰めたはずだが
はて?また咲いている…
不思議なほど時の感覚が狂ってしまっている
42: 2020/12/05(土)13:57 ID:Usia89Sj(1) AAS
水道メーター交換に立ち会う
土曜日なのにお疲れ様だ
43
(1): 2020/12/05(土)21:17 ID:OUv+PIhT(1) AAS
咳をしてもひとり
44: 2020/12/05(土)21:57 ID:HYweE3Ph(1/2) AAS
懐かしの尾崎放哉
嫌いじゃないが好きでもなかったな
45: 2020/12/05(土)22:05 ID:HYweE3Ph(2/2) AAS
もうすぐ免許の更新なので眼鏡を作った
手持ちの眼鏡は傷が入っているのでこの際、チェーン系店と激安店とで二つ買うことにした

価格差、約二倍で安いので充分だと思ったがいざ出来上がって掛けてみると
圧倒的にチェーン系店の方が軽くて掛け心地がいい

やはりどんな物も値段相応
46: 2020/12/05(土)22:36 ID:0p14zkwV(1) AAS
独り言を言っても一人 じっとカメアタマを見る  拙作
47: 2020/12/05(土)23:38 ID:efZgaPG+(1) AAS
>>43
下痢っ屁をしても ひとり で処理…。
48: 2020/12/06(日)09:32 ID:MoTgkHSN(1) AAS
アロエ育てるけど元気が無いな。素人には難しいのか、、
49: 2020/12/06(日)14:29 ID:C4+j98ZR(1) AAS
うちの庭にアロエがあるけど
何にもしないで水もやらないけど元気だよ
今年は先っぽに変なカタマリができたけどあれは花だろうか
雨水もほとんどかからない軒下に植えてある
サボテンをいっしょで水が無くても育つみたい
50: 2020/12/06(日)19:51 ID:/N7y7vw8(1) AAS
夜明けまで長電話して
受話器もつ手がしびれたね
思い出はモノクローム
色を点けてくれ
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.596s*