[過去ログ] ニートは都会に住んだ方がいい15人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2020/03/05(木)00:50 ID:hi14+LKX(1/10) AAS
田舎の女は高級品とかを知らない
まぁでもそれはそれで金が掛からずいいのかも知れない
スカートとか履かない
189: 2020/03/05(木)04:39 ID:hi14+LKX(2/10) AAS
安い麦焼酎飲んでても何も感じないけど、
甲類焼酎と比べると麦の旨みや爽やかさを感じるね
炒め料理に入れても、酒のほのかな苦味や青々しさって
言うのも感じられる
190: 2020/03/05(木)08:28 ID:hi14+LKX(3/10) AAS
20代の女とか結構ホイホイ転職するよなぁ
ステップアップの転職だったり、横の転職だったり
仕事や嫌すぎてやめて転落って言うのは女だとあまりない気がする
まぁ女は月収20万稼げればそれでとりあえずOKだしね・・・

いい仕事から→いい仕事とかはあるだろうけど、最初が悪い仕事→いい仕事は
少ないだろうなぁ。経歴とか経験によって転職しやすいとか
そういうのはあるだろうね。雇われるとなると特に
191: 2020/03/05(木)08:34 ID:hi14+LKX(4/10) AAS
俺の場合、ボロボロの経歴、手探りでここに辿りついてる
ずっと先の見えない中でやってきた
18から(高3から)順調だった事なんか一度もない
悪い状況から常に抜け出すことや先を見ながらやってきて、
そして今はこの自営を続けてる
これでやっていけるなら問題ないが、手を広げたり他も模索してる
youtubeとかね

人生とは自分で進むもの、自分で選ぶもの、そんな事すら
知らずに育ってきた。気付いたのは27歳の時だ。俺の親はそういう風に
生きてる人間じゃないからな。26からは俺はそこそこ自分の人生を
省1
192
(1): 2020/03/05(木)08:37 ID:hi14+LKX(5/10) AAS
あと女って気に食わない事があったり他のやりたいことがあったりすると
すぐやめるらしい
男だと生活の問題や家族を食わせる問題があるから、
仕事が嫌でもうまく行ってなくてもしがみ付くしかなかったりするらしいが
18からの人生のスタートダッシュに出遅れると、その後いい道を歩くのは難しくなる
俺の場合18早々で出鼻をくじかれた
193: 2020/03/05(木)08:39 ID:hi14+LKX(6/10) AAS
実際18からは成功や順調といまいちな人間でかなり分かれてくるらしい
大学進学だと大学のランクで如実に成功失敗が見えやすいし
195: 2020/03/05(木)13:38 ID:hi14+LKX(7/10) AAS
工場で働いてる女ってなんか雰囲気が暗いよね
工場から服屋に転職とかあるのかな
逆に服屋の給料が安いから工場へとかあるのかも知れないがw
202: 2020/03/05(木)23:04 ID:hi14+LKX(8/10) AAS
おいおい都会の工場の話かよ
東京の工場は仕事終わったら街で飲み食いしたりいくらでも
遊べるから、KOJO勤務でも明るいんだってよ
ブランドバックなんかぶら下げちゃって
203: 2020/03/05(木)23:10 ID:hi14+LKX(9/10) AAS
小売店(特に規模が大きいところ)ってオドオドしてたり
店に気を使ってると店員や警備員のカスが舐めてくるから
オレは客だぞ文句あんのかコラ!みたいに
してた方がいいのかもね

カインズホームとかスギ薬局とか某地方ドラッグとか
イオンモールとかヤバイ。イオンモールはそんなでもないか?まぁ警備は
厳重だろうけど。ららぽーとはヤバイな
逆にトラブルが少ない店はクリエイトSD。今の所は
204: 2020/03/05(木)23:12 ID:hi14+LKX(10/10) AAS
小売店も所詮会社だから社風って言うのが確かにあるんだよな
店なんて置いてあるものは似たような感じだし、小売店の仕事なんか
どこも似たりよったりな感じだけど確かにそれは別の会社で
別の組織なんだ。分かりづらいけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.526s*