[過去ログ] ニートは都会に住んだ方がいい14人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 名古屋 2020/02/27(木)19:21 ID:Op+wFQ40(1/14) AAS
次スレ
2chスレ:dame
965: 名古屋 2020/02/27(木)20:00 ID:Op+wFQ40(2/14) AAS
名古屋およびその郊外の商店街だと大須の一人勝ちだな
円頓寺や柳ケ瀬も昔は栄えていたようだが・・・
966: 名古屋 2020/02/27(木)20:03 ID:Op+wFQ40(3/14) AAS
新参が居るようなのでもう一度言うぜ。

生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

娯楽なら東京、コスパなら名古屋、飯なら京阪神が最高。
967: 名古屋 2020/02/27(木)20:05 ID:Op+wFQ40(4/14) AAS
>>956
都会は高級住宅街やタワマンに住むセレブから
ボロアパや公営住宅に住むド貧乏人
はたまた駅や公園で寝泊まりするホームレスまでピンキリだけどな
社会の頂点から底辺まで幅広くいるよ
968: 名古屋 2020/02/27(木)20:06 ID:Op+wFQ40(5/14) AAS
足立区民(埼玉出身)「トンキンマンセエエエエエエエエエエエエエエエェ!!!」

流石にこういう奴はみっともないと思うがなw
969
(1): 名古屋 2020/02/27(木)21:12 ID:Op+wFQ40(6/14) AAS
東京23区内、または大阪・名古屋・横浜市出身で、実家が非貧乏家庭なだけでも出生ガチャではそこそこ勝ち組な部類
たとえ貧乏でも何の希望も楽しみもない田舎の貧乏より、まだたまに文化や娯楽を享受できる都会の貧乏の方がかなりマシ
970: 名古屋 2020/02/27(木)21:12 ID:Op+wFQ40(7/14) AAS
次スレ
2chスレ:dame
972: 名古屋 2020/02/27(木)22:04 ID:Op+wFQ40(8/14) AAS
名古屋からだと新幹線で30分強で京都、50分前後で大阪だからね
日帰り旅行も十分可能
974: 名古屋 2020/02/27(木)22:30 ID:Op+wFQ40(9/14) AAS
>>973
愛知県内の田舎出身で今は名古屋に住んでる
よく都会は物価が高いというけど
ぶっちゃけ都会のスーパーも田舎のスーパーも食品の値段は同じくらいなんだよな
飲食店の品もそんな感じ
都会で確実に高いのは住居費と駐車場代くらいだわ
975: 名古屋 2020/02/27(木)22:39 ID:Op+wFQ40(10/14) AAS
>>973
スーパーの客層もそうだが
都会はぼっちでも行動しやすいのが俺的に高ポイントだわ
つか老若男女問わずぼっちだらけだから、一人でも余裕で出歩ける
田舎は店でもイベントでもファミリー層やカップル、友人同士などの複数客だらけで
ぼっちはかなり行き辛い雰囲気だしな
976: 名古屋 2020/02/27(木)23:22 ID:Op+wFQ40(11/14) AAS
新幹線で名古屋から東京に行く時、或いは名古屋から京都に向かう時、
間にある田舎の風景を見るけど
ああいうところで暮らすのは俺ならマジで無理だなって思っちゃう。
978: 名古屋 2020/02/27(木)23:36 ID:Op+wFQ40(12/14) AAS
しばらく小中高も休校か
栄とか大須とか休校で暇を持て余したキッズたちがふらふらしてるだろうね
979: 名古屋 2020/02/27(木)23:39 ID:Op+wFQ40(13/14) AAS
>>977
札幌は穴場だゾ
大都市の割に家賃安いし、海鮮丼やらジンギスカンやら飯は美味いし
G出ないし、夏は涼しいしね
あと心なしか街並みが名古屋に似てる気がする・・・
980: 名古屋 2020/02/27(木)23:40 ID:Op+wFQ40(14/14) AAS
次スレ
2chスレ:dame
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*