[過去ログ] 【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2019/10/30(水)01:06 ID:5XYfIhw2(1/8) AAS
官僚主導政治とは公務員天国つくる政治だよ
公務員が贅沢する国は社会主義化、衰退して亡国になるのは歴史の常
342: 2019/10/30(水)10:44 ID:5XYfIhw2(2/8) AAS
公務員がきついのなら中小零細、非正規で働いてる人はどんなんなんだよ
こういった世間ずれしたこと平気で言うから公務員叩きはなくならない
345
(1): 2019/10/30(水)15:30 ID:5XYfIhw2(3/8) AAS
>>344
税金公金で暮らしてると監視の対象になるんだよ、生活きびしいから消費税増税して
給料増やすアホなことやられないようにな、大企業はリスクとって自分で金もうけしてるから
批判されることはないから
347
(1): 2019/10/30(水)18:42 ID:5XYfIhw2(4/8) AAS
>>346
日本は民主主義だよ、維新が大阪の公務員天国潰したこと知らんの
知り合いに大阪の公務員何人かいて民営化とかで給料めちゃ減ったとか
文句言ってるよ、維新が政権握る前は公務員のやりたい放題だった
353: 2019/10/30(水)20:00 ID:5XYfIhw2(5/8) AAS
半隠居する予定ない公務員が半隠居スレにくるから叩かれるんだ
356: 2019/10/30(水)20:52 ID:5XYfIhw2(6/8) AAS
公務員は毎日の仕事の内容書いてもいいが、具体的に何歳で公務員辞める計画とかちゃんと言えよ
まさかとおもうが定年まで勤める気満々なのに半隠居スレにきてるんじゃないよね
360
(1): 2019/10/30(水)21:46 ID:5XYfIhw2(7/8) AAS
公務員なら定年まで勤めることすすめるよ、公務員は半隠居に向いてないと思う
公務員のぬるま湯で長年いたら民間のバイトとか超辛く感じるだろうし、リスク取ることが
苦手な公務員は投資にも向いてないしわざわざリスクとって半隠居する意味はないと思うよ
368: 2019/10/30(水)22:30 ID:5XYfIhw2(8/8) AAS
公務員辞めるってよっぽど頭が飛んでないと無理だよ
りおなちゃん「元経産省FXトレーダー」
https://www.youtube.com/channel/UCbB9182i5iGc6pHgEVBorFw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.540s*