[過去ログ] 雇用保険&失業手当&失業保険スレPart23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(1): 2019/09/20(金)03:17 ID:d8Hqkkyk(1/3) AAS
俺の場合は現場仕事だったから血圧200オーバーで改善の見込み無しってことで
1ヶ月残して契約解除で会社都合になった。
でも会社都合にするとデメリットあるんかね?離職票ゲットが面倒だった。
2週間以上離職票来ないし聞いても作成中って答えるから
労働局に聞いてみたら一週間以内に出すように法律で決まってるからすぐ職安いけって言われた。
行って事情説明したらその場で職員が会社に電話、即座に折り返しで職員の目の前にいる俺に退職願書いてくれって会社から電話www
職員さんは書いたら自己都合にされるって言ってるけどなめてんの?って言ったら確認しますって電話切った。
その後ノータイムで職員さんに電話来て会社都合ですぐだすと来たもんだ。
恐らく契約満了まで引き伸ばして自己都合にしたかったんだろうって話したな。
んで二日後に離職票届いたから舐めてるよ。
省1
370
(2): 2019/09/20(金)03:33 ID:d8Hqkkyk(2/3) AAS
ちょいと長くなっちまったが労働局や職安の人の話やら匂わせた事のまとめ。
退職願いは絶対書くな、問答無用で自己都合になる、シカトしても何ら問題はない。
契約満了は会社都合になりにくいらしい。
困ったら即座に職安に相談してね、あの辺の絡みは職安の担当で結構力あるそうな。
罰則はない努力目標だけど法律で一週間以内に出すように決まってるらしい。
俺はそこまでしなかったがムカついたら泣く子も黙る監督局に調停を頼めば
これも強制力はないけど社長宛に調停のお知らせのお手紙出してくれるらしい
担当者への仕返しには良いかも?監督局の「方」から来ました作戦。
俺の体験談だが似たようなケースに悩んだら参考にしてくれれば幸い。
390
(2): 2019/09/20(金)22:27 ID:d8Hqkkyk(3/3) AAS
>>389
どう受け取ろうがおまえさんの自由。
それと多少脚色やぼかして特定されないように
気を使う程度の配慮も理解できない人材は誰も求めていない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*