[過去ログ] 35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2019/08/26(月)11:52 ID:ox6DuUof(1/3) AAS
無職ニートは筋トレ
習慣づけ、体力強化、外見への自信、行動力・集中力・根性がつく
次に面で学べる資格に挑戦。簿記2級程度一か月で取るくらいの気概を見せよう
(ネットで20日チャレンジしてる人おおい)
空白はバイトでごまかせってかそれしかない。
非正規も契約社員もいったん非正規でも後悔や焦りや不安がないってのは嘘だろう
その上でこれからどうしていくべきか突っ込まれたら答えるしかないんよ
それには学んでいく姿勢や結果を作るしかないんじゃないかな?
就活中とか契約社員からの登用予定の人
正社員になるまでとその後までも当然どうしたいのかを面接でみせんといけない
省3
590: 2019/08/26(月)11:58 ID:ox6DuUof(2/3) AAS
おれそんなもんいらねえ俺は学歴と経歴で勝負できる
仕事の基本?そんなもん余裕だし軽い資格程度の知識など既に持ってるならスルーでおk
こんなクソスレにいないで更に上を目指してください
596: 2019/08/26(月)21:58 ID:ox6DuUof(3/3) AAS
何を何のために今から学ぶのかの方が大事よ
介護に行って病院の衛生面に向き合いたい奴が清掃や他の器物管理をする会社に転職してる
いまさらと言ったらすべてそこで止まるけど
やろうと思うなら一流二流には残念ながら専用の新卒コースしかないのだがそれ以外は
調べる程に出て来るよ
言葉って大事だよな
どう立ち上がるのかが問題など決してメンヘラではない前向きな考え方を明言した
本一冊をお勧めする
どうしてもふさぎ込んでしまったり何のためにを忘れてしまいそうになるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s