[過去ログ] 35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2019/08/27(火)03:48 ID:DajO37gv(1/3) AAS
募集ポジションに合わせた自分の職歴(ないので勉強した経験などのスキル)を提示して書いたり、他社との異同について言及してなぜそこの会社なのかを明確にして書いたり、志望動機なんか定番フォーマットがある。

未経験可ならどういう勉強をしてきてるのか聞いてもらえるよ。
そして他の応募者は職歴あっても未経験だとポジションに直結しない職務経験だから職歴も大したアドバンテージにならない
だから勝てるよ

もちろん職歴あり実務経験豊富で若い上に容姿のいいやつとか居たらボロ負けするけどね。
604: 2019/08/27(火)04:03 ID:DajO37gv(2/3) AAS
自己PR書を作り込んだらそれを読んでくれて、職歴なしでも「あ、コイツ使えるかもしれないから質問でチェックしてみよう」に持っていけたりもするよ

書類がいい加減だと面接で「え、職歴ないの?なにしてたの?」から不毛で無駄な時間にしかならないだろう

職歴ないですが自分はそれに代わるものがありますっての理解してもらえるように務めることが大事だろう

実際んトコ、模擬面接でやるようなガチ面接官みたいな浪人歴とか職歴のブランクに事細かく突っ込みまくったりはされないだろう。あれは対応スキル身につけさせるためのものだし。
ハロワとかシゴトセンターの模擬面接やってくれるから、細かいこと突っ込まれる模擬面接を自分を撮影する形で録画してこのときこう言えればよかったっての改善。
そしたらあとは面接余裕だ。

いや、実際余裕ではないかもしれないけど全部に対応できるわけないしそんな企業捨てていくつか受けたら感じよく進む面接あるさ。
605
(1): 2019/08/27(火)05:04 ID:DajO37gv(3/3) AAS
あと、面接対策セミナーとかのグループの面接練習はあんま役に立たないからやめとけよ
素人がお互い面接官役やって採点するやつ。無意味な面接ごっこ。
プロと違ってまともなフィードバックが無いから面接ごっこにしかならない。
しかも職歴あり前提だからめっちゃ場違い感

ハロワ等で模擬面接できるスタッフ用意してもらってきっちり個別でやってもらわないと職歴なし無職には対応できない。

「職歴なし無職でも3ヶ月で絶対正社員就職できる。」そう言い切ってくれるスタッフ見つけるのが近道だよ。そういう人、経験も自信もある人だ。
業種職種絞れてないと動きが遅いとか期間の区切り方とか提示してくれて、案件も提示してくれる。職歴なし無職の応募について企業側に問い合わせしてくれたり推薦してくれる。
本当にすんなり就職できるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.644s*