[過去ログ] 【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2020/05/26(火)22:22 ID:Ga8qC/vK(1/3) AAS
>>487
俺とほぼ同じ
既にリタイア済みだけど、週に3回コーヒーを外で飲むくらいしか出費ない。
それでもたまに反動で大きい出費したくなるよ。

生活費は都内でも15万円有れば十分で、ただし国民年金やら個人年金やらもはらうと結局手取り20万円はいる
489
(1): 2020/05/26(火)22:24 ID:Ga8qC/vK(2/3) AAS
海外旅行とかほんともういいやって思うわ
2週間くらいで30万円程度出費とか、あとあと使ってしまったストレスが大きい
フランス、中国、タイに行ったけど、結局日本が最も住みやすいことが分かったし
490: 2020/05/26(火)22:30 ID:Ga8qC/vK(3/3) AAS
あと20年くらい国民年金を払い続ければ月10万円の年金は確定だけど、さすがにこれでは不安だから月40,000円をイデコで積み上げてる。

月14万円なら団地なら買って生活できそうだし、老後はそれでもいいわ
491: 公務員 2020/05/26(火)22:48 ID:nh1We8Pu(2/3) AAS
あと20年くらい国民年金かけるってことは今40歳くらいかな。
確かに月10万なら少し不安なので、イデコや個人年金により老後資金を確保するのは有効だと思う。
それにセミリタで税金が課税されているようであれば、イデコは全額所得控除扱いになるので節税にもなるので賢い運用だね
492
(1): 2020/05/26(火)22:58 ID:+N5aInu/(1/2) AAS
>>487
キュウリは小さい実がつく頃だろ。
どんどん成長して楽しいよ。水遣りも重要。
ミニトマトが育て易いよ。
493
(1): 公務員 2020/05/26(火)23:02 ID:nh1We8Pu(3/3) AAS
>>492
キュウリを2株苗から植えて三週間くらいになるんだけど、花が咲き始めて実がついてきた
日に日に成長してくれるし、収穫も近いから楽しみ。トマトもうまく育ってくれればいいんだけど
494: 2020/05/26(火)23:12 ID:XahFp60O(1) AAS
そうなんだよな。
セミリタイアはしたいんだが、貧困は嫌と言うか不安が大きい。
そんなこんなで揺れながら働き続けてぐだぐだ言う為にこのスレはある。
生産性や有効性は求めていない。
495: 2020/05/26(火)23:17 ID:+N5aInu/(2/2) AAS
>>493
トマトは脇芽摘んでいかないと分枝し過ぎて各実入りが悪くなるよ。
去年はミニトマト2株から切った脇芽で株を殖やして数えきれないほど収穫した。
大トマトは苦手。

ネットで情報収集しながら楽しんでな。
496
(1): 2020/05/27(水)06:22 ID:Bkjpm1nP(1) AAS
家庭菜園の話はもういいよ。
497: 2020/05/27(水)06:23 ID:0yPGIz/Y(1/2) AAS
実際問題月に14万円で老後は生活できるのかね。
東京だと厳しそうだけど、地方の空き家でも買えばいけるかな、、
498
(1): 2020/05/27(水)06:30 ID:d69vD0Ef(1) AAS
>>496
どうしてあんたが仕切るんだよ
499: 2020/05/27(水)06:30 ID:RYOpNIuA(1) AAS
地方で持ち家なら7万円で十分だろ
500: 2020/05/27(水)06:50 ID:rF+6uOW7(1) AAS
>>498
仕切ってるんじゃ無いよ、変な流れをぶった斬ってるだけ。
501: 2020/05/27(水)06:57 ID:uhbQBqC/(1) AAS
札幌でURに住んでリタイヤ生活しようと思う。家賃6万でトータル18万生活を目標に頑張る。
502: 2020/05/27(水)06:59 ID:ArqrhAjB(1) AAS
家庭菜園の話が変な流れとはねw
興味なければスルーが基本じゃないの
503: 2020/05/27(水)07:07 ID:OukusSRx(1) AAS
家庭菜園の話も少ししかしてないのにね
人の生活が妬ましいだけなんだろ
ほっとけw寂しいやつ
504
(2): 2020/05/27(水)07:52 ID:zBtfA6sf(1) AAS
>>489
昨年リタイアしてベトナム→ミャンマーを2カ月かけて旅行したけど、節約旅行なんでトータル20万で済んだよ
アゴダとかで探せばホテルもシングルで1泊1500円であるしね
日本が一番住みやすいのは当然だが、海外旅行は非日常の冒険だしワクワク感が止まらないし辞められん
505: 2020/05/27(水)08:05 ID:F46dQ0pi(1) AAS
どうも単発の不自然な擁護がわくよな
506
(1): 2020/05/27(水)09:10 ID:e67y+2to(1/4) AAS
おれは柿、ビワ、タケノコ、タコ、タチウオ、アジ、カサゴ、メバルが自給自足できる
507: 2020/05/27(水)10:32 ID:P+Ma/Zlb(1/3) AAS
家庭菜園してみたいけど、難しそう。小学生の時にアサガオの種を植えて芽が出なかったトラウマもある。
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s