[過去ログ] るろうに剣心 強さ議論スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2019/10/19(土)16:44 ID:??? AAS
一番過大評価されてるのが斎藤だと思う
少なくとも抜刀斎よりは下
38: 2019/10/19(土)17:09 ID:??? AAS
作者設定で5強ってことになってるからしょうがない面もある
39: 2019/10/19(土)19:27 ID:??? AAS
悪・即・斬
40: 2019/10/19(土)19:53 ID:??? AAS
五強っていうか作者優遇五人衆みたいなもんじゃないか
俺の中では 比古 志々雄 宗次郎 宇水 蒼紫が五強かな
41: 2019/10/19(土)19:54 ID:??? AAS
剣……心……?
42: 2019/10/19(土)21:14 ID:??? AAS
剣心は飛天の威力にスペックが追い付いていない印象
逆に志々雄 宗次郎 宇水 蒼紫 縁 辺りはずば抜けたスペックが技の威力を限りなく引き上げて
剣心のスペックの限界の範囲でしか出せない飛天の威力を凌駕しているから
最強の流派でありながら剣心は最強になれないのだと思う
ただの突きでも斎藤がやれば剣心の九頭龍閃に匹敵する突進力を発揮するのと同じ理屈で
43: 2019/10/19(土)21:23 ID:??? AAS
いや、作者優遇=強いだろ
44
(1): 2019/10/19(土)21:33 ID:??? AAS
でも剣心が真剣だったら宗次郎以外は即死だったという事実
真剣で開幕直後に九頭龍閃で終わり
45: 2019/10/20(日)07:22 ID:??? AAS
逆刃刀だから出せる力はあると思うんだよね
剣心の場合は不殺と逆刃刀との信頼感あっての強さを奥義会得で見出したから
逆に真剣では弱体化してしまうと思う
逆に斎藤戦で抜刀斎に立ち戻った時に真剣使ってたらもっと強かったはずだ
抜刀に不利な逆刃刀のお陰で剣速が若干鈍り
斎藤は助かったと言える
46: 2019/10/20(日)09:14 ID:??? AAS
逆さ刀でも鉄だし、それで攻撃しても骨も折れないのだから
真剣でも切断はできないのではと思う
47: 2019/10/20(日)09:49 ID:??? AAS
刃衛「せやな」
48: 2019/10/20(日)09:51 ID:??? AAS
突きに関しては逆刃刀でも普通に刺さりそうだけど
49: 2019/10/20(日)09:55 ID:??? AAS
猛襲型「せやな」
50: [age] 2019/10/20(日)20:52 ID:??? AAS
刃衛って安慈より強い?
51: 2019/10/20(日)21:04 ID:??? AAS
強いよ
52: 2019/10/20(日)21:34 ID:??? AAS
宇水 刃衛 安慈
53: 2019/10/20(日)22:44 ID:??? AAS
志々雄の強さは異常体温がドーピング効果を
もたらしたためだよな
54: 2019/10/21(月)01:59 ID:??? AAS
シシオと縁なら描写的に縁のほうが上の気がするけど
作者は比古を除けばシシオが一番強いと言ってるのだっけ?
なんか納得できないけど仕方ないか
戦いの描写で強さを判断できる漫画でもなさそうだしね 
55
(1): 2019/10/21(月)08:16 ID:??? AAS
志々雄は火傷前は抜刀斎と互角
縁は剣心と互角
抜刀斎と剣心のスペックは大体同じくらいとすると
異常体温か狂経脈でのドーピングの違いが
そのまま志々雄と縁の違いだと思う
ただ異常体温はスペックの引き上げだけど
狂経脈の場合はスペックは変わらず防御力低下の変わりに反応速度を上げているから
総合的に見たらプラスマイナスゼロかもしれない
志々雄にも時間制限というリスクがあるけど
ドーピングの有効性は志々雄の方が上なので、縁より上の評価になると俺は思う
56: 2019/10/21(月)08:19 ID:??? AAS
別に比古は除外してないよ
作者が入れ込んだせいで志々雄が最強のキャラになっちゃったと言っただけ
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s