[過去ログ] 【取引所】ビットフライヤー 30【bitFlyer】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2019/05/29(水)06:54 ID:Ian7YogS(1/3) AAS
【速報】レバレッジ4倍規制で、ビットフライヤーのビットコインFXの24時間売買高4分の1以下に激減

レバレッジ15倍の2019年5月27日午前4時の24時間売買高 47万BTC
レバレッジ4倍の2019年5月28日午前6時の24時間売買高 12万BTC

レバレッジが15倍から4倍まで3.75分の1に減ったことで、BFFXの取引量は3.9分の1以下に減った
予想された通り、レバレッジと取引量は比例した

5月24日、ビットフライヤーの加納裕三氏は、同社の取締役を辞任し、取引所としてのビットフライヤーの経営への関与を辞めた
今後は加納氏は、仮想通貨の売買事業ではなく、ビジネスブロックチェーンの新会社に関与するという
ビジネスブロックチェーンは収益化の目処が立っておらず、事実上の引退と言えよう

ビットフライヤー社は2018年12月期の営業収益140億円、純益21億円で
売上のほとんどがFXでの売買と見られるが、純利益率が低く、サーバ費用、従業員への給与など
省7
67: 2019/05/29(水)14:42 ID:Ian7YogS(2/3) AAS
>>65
このスレではずっと言われてたじゃん
自己売買で儲けられない限り、手数料無料で提供できるわけがない
Microsoftに年間数十億はクラウド費用払ってるだろうから

他市場でカバー取引する必要ないインチキルールだから、ビッフラが加納コインでどういうポジ取ってたか、わかったもんじゃない
68: 2019/05/29(水)14:44 ID:Ian7YogS(3/3) AAS
ここのFXは、テザーなんかより、よっぽどあやしいよ
金融庁はLightning FXでのビッフラのポジション推移を開示させるよう、行政指導すべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.141s*