[過去ログ] 【時価総額】IOTA総合 3【初登場6位】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2018/01/08(月)16:28 ID:nW11v6IG(1) AAS
60000なんていったっけ??
20
(1): 2018/01/08(月)20:01 ID:QKWtdC0z(1) AAS
IOTAが何十倍に爆発する機運なんてあるのか?
21
(1): 2018/01/08(月)20:09 ID:ooGy3GDu(1) AAS
1〜3月の東京都のやつの成果次第じゃないか
ビッグデータのリアルタイム売買なんかは上手く行けばデジタル油田だからな
22: 2018/01/08(月)20:42 ID:YXMdf+HZ(1/2) AAS
>>20
実用化
それ以外はない
23: 2018/01/08(月)21:14 ID:zIyZtH1w(1) AAS
>>21
なんだかんだいって、ビッグデータを発生の都度扱うようなこと…マイクロペイメントを本気でやれるコインなんてIOTAしかない。
オープンな広報野郎を本当に雇うべきだわ。
金あんだからさぁ
24: 2018/01/08(月)21:41 ID:h0Pwn7rz(1/2) AAS
https://medium.com/@iotasuppoter/iota-latest-information-huawei-dci-ama-jan-7-d6f801834f79

昨日のAMAがまとまっているので読んでみれば
わかるけど東京どころの話ではない
金融方面でも話が進んでいて“national bank”だって

一番喫緊のものだとdata marketplaceの一般公開が1月中にあるとのこと
APIが公開されて一般の人でもデータを売ってiotaをゲットできるようになることが実現する?もう実現するのか!

iotaの中の人が言ってたけどスーパーでのお金の支払いはレジで
行う
レジは機械
携帯などの端末での決済も最後は機械が行う
省2
25: 2018/01/08(月)21:55 ID:h0Pwn7rz(2/2) AAS
まだ決まりじゃないです
なんか煽ってしまってすんません
リンク先をよく読んでくださいね
26: 2018/01/08(月)23:02 ID:YXMdf+HZ(2/2) AAS
で、なんで下がるの
27: 2018/01/08(月)23:08 ID:vCe/eEXo(1) AAS
ビットコとほかのアルトもみんな下げてるからじゃね。
28: 2018/01/09(火)00:09 ID:inVjrDTg(1) AAS
しかし下がりましたなあ
29: 2018/01/09(火)00:09 ID:Q8IpzUeY(1) AAS
BTCの上げには連動しないが下げには連動するIOTA
30: 2018/01/09(火)00:17 ID:xrOq3ilv(1) AAS
きついわ、25000でエントリーしたのに
31: 2018/01/09(火)00:26 ID:A6l7H0o3(1) AAS
1.他のコインが元の価格に戻ってもIOTAは半値戻し

2.材料投下でやっと全戻し

3.ビットコインにつられてガラ

1に戻る
32: 2018/01/09(火)15:04 ID:0cb3MdAm(1) AAS
IOTA貯金
33: 2018/01/09(火)17:33 ID:QLdwGawW(1) AAS
https://mobile.twitter.com/intel/status/950577495719362560

intelが49qbitのチップを発表
ということはboschの45qbitのチップの噂もマジかも
34: 2018/01/09(火)21:03 ID:MA5qLHeC(1) AAS
そろそろ吹くかもね
35: 2018/01/09(火)21:27 ID:qcYvgoWS(1) AAS
もうちょい待って
36: 2018/01/09(火)21:36 ID:VQO+kuGD(1/6) AAS
大丈夫よ
吹いても次の日には元通り
37: 2018/01/09(火)22:24 ID:Wz//fWtQ(1) AAS
ちょっと待ってトオルちゃんが何か言ってるわよ!
38: 2018/01/09(火)22:27 ID:L/bvn048(1) AAS
何なんだよ
しかもModumまで売るってどういうこと?
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*