[過去ログ] NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド  63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(1): Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)11:06 ID:7cwh4P/va(1/8) AAS
>>381
>それ意味あるのか?

納付ウェブサイトの利用者情報の入力を、完全にスキップできる。
マイナポータルで行なえれば、支払いウェブサイトの一元化で
利用者の習熟度の向上と偽装サイトの排除を期待できる。
マイナポータルに預金口座をひとつ事前登録して、
口座指定の手間を省いて還付金もそこで受ける。

どうだろうか?
385: Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)13:06 ID:7cwh4P/va(2/8) AAS
https://www.google.co.jp/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/378125

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20201012/2010008190.html

アンシャン=レジーム(旧体制)下での坊主どもの寝言
https://www.google.co.jp/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/8735
389: Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)14:16 ID:7cwh4P/va(3/8) AAS
仏教会の坊主どもも 儲 の無病息災を願って、
今年はソーシャル・ディスタンスを守って、鐘撞の列を作るのも入場も制限すればよい。

それでじいさんばあさんの命が救われるんだから、
現金のかき入れどきだが、儲 の自由のためと嘯くなら仕方あるまい。

それに老いた坊主だって、俗世の穢れたウイルスが聖なる寺に
持ち込まれるよりは、自分の命の方が惜しいだろう?

コンタクトレスやるお寺さんは、
定額設定したコンタクトレス賽銭箱の特別ゲートでも複数設置して、
タッチアンドゴーで捌いていけばよい。
待ち時間が短ければ、ひとは自然にそっちに流れるだろう。
392
(1): Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)20:15 ID:7cwh4P/va(4/8) AAS
>>391はレス番ズレしていないか?
396: Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)20:56 ID:7cwh4P/va(5/8) AAS
>>391
>多少入力が減るか?程度にしかならないじゃん

世に広く普及するには、多少の入力すらも無くすことは決め手かなと思う。

利用者情報の入力を完全に無くす。
マイナポータルで一元的に警察、総務省、裁判所、地方自治体への納付を
手元の何かの物理カードで支払えるようにする。

慣れた一つのウェブサイトで個人の認証と決済ができれば
じいさんばあさんにもコンタクトレスが普及し、

その他の日常に決済にもキャッシュレスとコンタクトレスが浸透する
きっかけになるのではないかなと思うのだが。
397: Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)21:00 ID:7cwh4P/va(6/8) AAS
私は、省力化を名目にキャッシュレスを声高に主張する国と地方自治体が、
自分たちはペイジーに固執していることに強い失望感があった。

まぁ国の本音は省力化ではなく、
徴税の強化と地下経済の炙り出しにあることはわかる。

しかし役所がコンタクトレスまで導入してキャッシュレスに進めば、世の中それが当たり前の動きとして
流れが変わるのではないかと期待している。

>>382
まぁ、ご指摘の通りではあるんだが。
399
(1): Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)23:00 ID:7cwh4P/va(7/8) AAS
>>398
>いやだからコンタクトレスどころか
>物理的にカードを使ってってのがもう無理じゃん
>個人に決済端末を用意させるところから
>スタートなんてそっちの方が拒否反応出るだろ

スマホからのNFC読み取りで十分だと思う。
バス料金一律料金を交通系ICカードで払うのと同じだという説明が
できるまでに仕上がれば、年寄りにも馴染みやすいのではないかと思う。
401: Vil (アウアウウー Sa2f-crGe) 2020/10/13(火)23:38 ID:7cwh4P/va(8/8) AAS
>>400

割賦販売法と同じレベルのセキュリティは入れるだろうから、
セキュリティコードの入力の回避は難しいじゃもね。

>挙げ句クレジット払いのシステム利用料取られる

そう。租税公課のオンライン支払いをうまく行かせるには
法律を変える必要がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.554s*