[過去ログ] ボランティアで弁護してくれませんか? パート4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 2019/10/14(月)14:16 ID:H4YdAi8o0(2/2) AAS
 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃
 ┃。゜。 〆⌒''ミ' 。 ┃
 ┃ 。 ('-ω-`)。.'┃
 ┃ 。 (    ) 。 ┃ ゴポポ…
 ┃。 ゜ )   (  ┃
 ┃ 。 ゜ . "’ "′゜ ┃
 ┃ . 。 ゜ 。 ゜.゜ ┃
 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ) ̄
省7
251
(3): ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/14(月)18:05 ID:ls/I+Acj0(1/2) AAS
こんばんわです
ラグビーW杯ベストエイトやったね
何か暗いニュースばかりで気がめいりますがこんなニュースがあるとちょっと気が明るくなります
被告は準備書面の他、文書提出命令の申立てに関する意見書や訴え変更申立書に対する答弁書も送ってきました。
これらに対する反論は、当方の準備書面にまとめて書きゃいいんですかね?
どう反論したらいいかも分からず苦戦中。
ネットや判例しらべてもどうも使えそうなのがない。
ホント弁護士さんの支援が欲しいです。
どなたか支援してくれませんかね。
弁護士ドットコムに投稿しようかな
252: ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/14(月)18:08 ID:ls/I+Acj0(2/2) AAS
 日本!        /⌒\                日本!
             \●/∧__∧ /⌒\
  ∧_∧         ∩ (・∀・ )\●/        ∧_∧
 ( ・∀・)/ヽ      Y  ̄ ||y||  ̄`''φ  日本! ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ● ) 日本!  Lノ /ニ|| ! ソ >        ノ つつ ● ) 日本!
⊂、 ノ   \ノ        乂/ノ ハ ヽー´       ⊂、 ノ   \ノ
  し'             `ー-、__|           し'
253: 2019/10/15(火)07:35 ID:Ma28u1lG0(1) AAS
カネ払って弁護士に委任しろ。

以上
254: 2019/10/15(火)13:32 ID:Gm8b+Mr90(1) AAS
>>251
判例がどうこうではなく、訴訟実務がわからないなら、
そもそも勝ち目なんかないじゃん(笑)

もう敗訴ほぼ確定じゃない?あるいは、裁判所から、
訴訟取り下げませんか、って勧められるかもよ。
255
(1): 2019/10/15(火)14:00 ID:FF74L3v10(1/2) AAS
おや? あやまっていねーな?こいつ?

よーーーーーーし!
256: 2019/10/15(火)14:51 ID:FF74L3v10(2/2) AAS
つうほうだな
257: 2019/10/15(火)17:35 ID:B7E5ocRl0(1/3) AAS
>>251
そりゃ、準備書面を具体的にどういう構成にして何を
記載するかなんて、ネットに転がってる判例を見たって
わかるわけないし、非専門家が理解できるような形で
マニュアル化できるものでもないわな。

弁護士はそういう専門知識やノウハウで飯を食ってる
人たちなんだから、訴訟を継続したいならちゃんとカネを
払って契約するしかないよ。

あるいは、手弁当で専門家に参加してほしいなら、弁護士が
手弁当で参画する意義がある事件だと説得しなきゃいかん。
省4
258: 2019/10/15(火)17:55 ID:B7E5ocRl0(2/3) AAS
>>251
弁護士ドットコムに投稿しても、個別の具体的な事案は
カネ払って弁護士に相談しろと言われるだけだよ。
259
(1): ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/15(火)19:45 ID:0PffxmyG0(1/2) AAS
弁護士の先生どうかお願いします。
m(._.)m
支援お願いします。
消費者の泣き寝入りはもうたくさん。
その契機になる重要な裁判です。
260: ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/15(火)19:45 ID:0PffxmyG0(2/2) AAS
>>255
深くお詫びいたします。
261: 2019/10/15(火)20:09 ID:B7E5ocRl0(3/3) AAS
>>259
「消費者の泣き寝入りを覆す契機になる重要な裁判だ」と
いうことを、あなたの思い込みではなく客観的に説得力を
もって法律専門家に納得してもらう説明ができる?
262
(1): 2019/10/15(火)22:17 ID:5+cmgUz90(1/2) AAS
>消費者の泣き寝入りはもうたくさん。
>その契機になる重要な裁判です。
損害賠償請求訴訟の当事者であるからといって、
まだ判決もでていない。つまり、訴えの趣旨によれば、
被告社の製品に製造物責任法上の欠陥があるとの主張が認容または棄却も
判断されていない時点で、原告が欠陥をしてきすることが公然であるかのような
言動自体に問題はないのだろうか?
あまりに感情的であって、社会を煽る行為ではないのか?
これは、社会人として、良識を著しく欠く行為だと思わないのだろうか?
十分に検討をすることなく、先走って提起する人の多くに、
省8
263
(1): 2019/10/15(火)22:24 ID:5+cmgUz90(2/2) AAS
自分を甘くみるな!が、この訴訟提起の動機だと感じてしまうな・・・
過去レスでそのような発言(自分はそれなりに実力などがある人間だのような)を
しているから、人の性格が言動にパターンを与えやすいとことから、
この訴訟が、プライドによる憂さ晴らしだと見られるのではないだろうか?
本当に、それなりの大物?だとすれば、それはそれ自体で問題だろうな?
264
(3): 2019/10/16(水)07:08 ID:P9Hrl18x0(1/4) AAS
>>262
過去にも何回か言ってますが、商品に欠陥があると信じ訴訟を起こしていますが、欠陥の有無の判断は裁判所が行うことです。
私は欠陥があるは言ってません。
265
(2): ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/16(水)07:12 ID:P9Hrl18x0(2/4) AAS
>>263
私にもプライドがありますがそんなことで訴訟はしません。
世の為人の為、そして資生堂のための裁判です。
それから私は大物ではありません。
中の上の小市民です。
266
(1): ◆TnS7IbhaZ6 2019/10/16(水)08:07 ID:P9Hrl18x0(3/4) AAS
>>264
× あるは言ってません
⚪あるとは言ってません
267: 2019/10/16(水)08:08 ID:P9Hrl18x0(4/4) AAS
>>266
文字化けした
◯あるとは言ってません
268
(1): 2019/10/16(水)08:24 ID:UczkwwOh0(1/2) AAS
>>264
え?あなたは「製品にPL法上の欠陥がある」と主張してるんでしょ?
269
(1): 2019/10/16(水)09:55 ID:UczkwwOh0(2/2) AAS
>>265
> 世の為人の為、そして資生堂のための裁判です。

余計なお世話だね。
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*