【堕天使】黒川弘務・法務事務次官【検事総長へ】 [無断転載禁止]©2ch.net (613レス)
1-

21: 2017/11/09(木)23:28 ID:a4W26ySP0(1) AAS
ZAITEN 2017年11月号
深層連載 警察・司法・国税発「捜査当局こぼれ話」
http://www.zaiten.co.jp/latest/201711.html
 森本氏より4日早く、東京地検の検事正に就任したのが、“甲斐の壁”と呼ばれる甲斐行夫氏だ。
特捜部はもちろん、地検の副部長、部長、次席、いずれも経験していない検事正は「異例中の異例」
(法務省関係者)。赤レンガ派の中でも頭脳明晰といわれているだけに、抜擢人事のように見えるが、
どうやらそうでもない。「晴天の霹靂です。行き先がなくなって仕方なく検事正ポストを当てがった
というのが実情」(同)のようなのだ。
 …(略)…検察OBは「黒川と林が東京に残って人事計画が狂い、甲斐君が検事正になったんだろう」
と推察する。
 黒川弘務法務事務次官は9月の人事で仙台高検検事長に昇任、林真琴刑事局長は次官に就任するはず
だったが、とくに黒川氏を東京に残したいという「官邸の意向」(検察OB)で留任が決まったという
のだ。2人は司法修習同期で、逸材が揃う「華の35期」を代表する両雄。黒川氏といえば法務・検察内の
フィクサーと目される「官邸の代理人」。林氏は共謀罪審議で金田勝年法相(当時)に代わって珍答弁
の尻ぬぐいをしたベテランだ。支持率低迷に喘ぐ安倍政権が、2人を永田町のそばに置いておきたかった
のも頷ける。
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.065s*