【だんドーン】泰三子 6発目【ハコヅメ】 (422レス)
1-

217: 05/02(木)00:06 ID:WzM/DWaw0(1/2) AAS
今週お休み?
218: 05/02(木)00:07 ID:WzM/DWaw0(2/2) AAS
ぁぁ先週合併号か
なら寝よ
219: 05/02(木)03:28 ID:AQJtao9R0(1) AAS
落ち防止にたまに書いてといいたいけど荒らしが保守してくれそうw
220: 05/03(金)21:24 ID:30xdB57B0(1) AAS
桜島ってなんもない時は本当に静かなのな
221
(1): 05/04(土)08:43 ID:UErSQNlh0(1/2) AAS
そろそろ坂本龍馬が出るかな
222: 05/04(土)09:11 ID:T9242tmi0(1) AAS
>>221
半次郎、久坂など新キャラが出たばっかりだから
少々とっちらかるわ
223: 05/04(土)09:43 ID:r8J/jyUB0(1) AAS
小松様が明治20年ぐらいまで長生きしてれば西南戦争なかっただろうし
大久保も太郎も暗殺されることはなかった可能性高いのよね
224: 05/04(土)13:40 ID:vGPDpDuC0(1) AAS
ハコヅメと話の流れ、作り方は同じだな
一話完結のあるあるギャグ回を数話くらい挟み込みつつ、作者が書きたい歴史上の大きい出来事を長編にする
225: 05/04(土)13:41 ID:UErSQNlh0(2/2) AAS
今日は全話無料なのか
226
(1): 05/05(日)03:13 ID:OzZ0oPdX0(1) AAS
そろそろ次のコミックスの帯に

『るろうに剣心、武装錬金の
 和月伸宏先生 激賞!!』や
『パリピ孔明原作者 四葉タト先生も孔明と共に驚愕!?
 孔明「この川路利良という漢、後に日本警察の父と呼ばれるだけあって清濁併せ呑む器量を持つ正に将たる器を持つ者・・・ッ!」』

みたいな応援コメントが載るのを期待しているんだがw
227: 05/05(日)10:23 ID:SfyEu/XA0(1) AAS
>>226
その四つ葉っつー人はトンチンカンな事を言う人ということなのか

この漫画の川路のどこが「将たる器」という描き方なんだ
228: 05/05(日)11:44 ID:3v6JYRCl0(1) AAS
Xでだんドーン監修のRTしてる薩摩ガチ勢に、るろ剣は地雷だろ
229: 05/06(月)02:11 ID:Ko8P1ah+0(1/2) AAS
YouTubeで動画見てて知ったんだけど名探偵コナンのカバー裏でやってる名探偵図鑑に藤が出てるってマジ?
推理なんて何もしてないじゃん…
230: 05/06(月)06:18 ID:YoZVlaZt0(1) AAS
マジっていうか102巻がそうだよ
231: 05/06(月)06:41 ID:s+NJfbWV0(1) AAS
102人も名探偵紹介してたらネタ切れなんてとっくの昔にしてるわな
232: 05/06(月)07:50 ID:Ko8P1ah+0(2/2) AAS
古畑はまだしも右京さん取り上げ出したあたりからアレっとは思ったけど推理要素皆無なハコヅメから引っ張るのは違うだろって思ったけどそうなんだ
今度読んでみよう
233: 05/06(月)08:21 ID:cWRI7RbW0(1/2) AAS
フィリップ・マーロウだって、推理はしてない
234: 05/06(月)10:08 ID:cpPqvw9j0(1) AAS
折木奉太郎とか岸辺露伴を出してる時点でお察し
235
(1): 05/06(月)11:24 ID:GhRcTLi60(1) AAS
ヅメの単行本は持ってないんで印象でしかないが、
「藤だけ最初から真相を見抜いてた」的な回は結構あったと記憶。
ただ、さすがに刑事の源を差し置いててのはどうかと
236: 05/06(月)12:41 ID:cWRI7RbW0(2/2) AAS
まあ探偵って言葉はもともと、幕末なら岡っ引き、明治初頭なら巡査のことだったから
川路の時代なら藤は探偵
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.795s*