[過去ログ] 主戦場★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: (アークセー Sx5d-MwvW) 2019/09/01(日)21:37 ID:ZF77K9uix(1) AAS
>>890
「ねつ造史観」という言葉があった。自分を慰めるために歴史をねつ造する
「韓国の3.1運動は、アジアの民族運動に大きな影響を与えたんやで!」

「岸で夜は明け/血の色の雲の早朝に/東側の小さな鳥/声高く名誉の凱旋を歌う」

1913年にアジア初のノーベル文学賞を受賞したインドの詩人タゴールが書いた詩だ
何を歌ったのか。日本が日露戦争で勝利したことを祝う詩だ

インドがイギリスの植民地統治から抜け出せないことを残念に思っていたタゴールは
当時世界的な強国に浮び上がった同じアジアの日本に好感を持った
1916年をはじめ5回も日本を訪問し、茶道、生け花、俳句など日本の伝統文化に魅了され
「詩心を起こさせる国」と高く評価した
省15
902
(1): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/01(日)21:44 ID:Mh9Hr9mY0(1/2) AAS
>>900
wikiだろうが内容は一緒
お前そんなことしかケチ付けられないの?

>ねえ、これ「歓迎」して決議したのは 国連人権委員会 であって日本政府じゃないと思うんだけどー(つうか見たしこの件り)

失笑
もうお前良いよ消えろ
903: (ワッチョイ 4973-4ZyR) 2019/09/01(日)22:13 ID:0bNOpI2p0(1) AAS
ガイジ顔真っ赤で草
904
(1): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/01(日)22:25 ID:Mh9Hr9mY0(2/2) AAS
結局こいつらってソース出してもな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにも反論出来ないのな
905
(1): (ササクッテロ Sp5d-pZWZ) 2019/09/02(月)07:20 ID:2A4WXdIop(1/3) AAS
>>902
おいおいそこで逃げたらアカンだろw
あなたの論旨は日本政府は国連の勧告を歓迎して受け入れたのに履行しないという主張なんだからさ

日本政府としては
国連に勧告されちゃいましたが内容には批判があり
勧告には強制力はなく履行する義務はない
が正しいだろ
906: (ワッチョイ 5114-Dud9) 2019/09/02(月)07:35 ID:uHaBCHtc0(1) AAS
日本語不自由な人が多いなあ
907: (バッミングク MM35-GUTH) 2019/09/02(月)09:35 ID:jkKdHe7rM(1) AAS
>>898
よその国のことを言ってる場合かよ。
ネトウヨはほんと馬鹿。
908
(2): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/02(月)09:37 ID:AczUz8DQ0(1/2) AAS
>>905
クマラスワミ報告 → 法解釈にテイクノート(留意=納得がいかない)→テイクノートは受け入れ扱い
マクドゥーガル報告 → 再度法解釈を提示してるのに歓迎(受け入れ)

両方とも虚偽だろうが書かれている話を受け入れたので
外国には事実扱いされる
しかもクマラスワミ報告は法解釈にケチつけたので
吉田清治とか20万とか四肢切断にはケチつけてない
日本政府がやったことがこれ
909
(1): (ワッチョイ 91a1-cRT5) 2019/09/02(月)10:47 ID:+M/JdV/j0(1/3) AAS
>>908
だからそれ国連の委員会の決議の話で日本政府じゃないだろw
国連側は日本が受け入れたことになってるの?ホントか?それ

クマラスワミに反論を途中で止めて非公開にしたことで
マクドゥーガルに繋がったという批判があるのはわかるけどさ
910
(1): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/02(月)11:00 ID:AczUz8DQ0(2/2) AAS
>>909
お前手続きのこと全然わかってないじゃん
だから相手にしてないの
ろくに調べもしないアホだし
911: (ワッチョイ 91a1-cRT5) 2019/09/02(月)11:09 ID:+M/JdV/j0(2/3) AAS
>>910
だって手続きうんぬん以前に
現実的に日本政府は勧告されても履行する気ないじゃん
なんでそれが受け入れたという解釈になるんだよ

あなた相手しないとか言ってるわりに、割に返事してくれるけどw
無理に相手しなくてもいいよ
受け入れたというソースがなかなか見つからないから聞いてるのに
その態度だしな
日本は国連の勧告受け入れたんだから履行すべし!なんて論調
あなたぐらいしか見たことないわ
912: (ワッチョイ 91a1-cRT5) 2019/09/02(月)11:22 ID:+M/JdV/j0(3/3) AAS
国連は手続き上日本政府が勧告を受け入れたんだと解釈してるとしよう
日本政府の現実は履行する気全くないし
これからもその動きはない
現実的には勧告を受け入れてないのといっしょ

これを覆って履行すること出来ると思う?
共産党政権でも出来ない限り不可能だわ
913
(1): (アークセー Sx5d-hioB) 2019/09/02(月)14:50 ID:HTfJN8KSx(1) AAS
>>904
韓国の教科書には大韓独立軍が大日本帝国軍と戦って大勝利をおさめたと書いてあるけど
日本軍に拉致されたはずの20万人の慰安婦たちを救出した戦闘記録が全くないんだよね
救出された慰安婦の証言もただの一つもない、それはなぜ?

パク・チョンヒ大統領も大日本帝国陸軍の連隊副官だったのに、日本軍に拉致されレイプされ
虐殺された20万人の慰安婦をただの一人も見た事はなかったのだろうか?
なぜ証言しなかったのか?
国家元首が拉致や虐殺に加担したから隠蔽したのか?

ウソやねつ造ではなく、正々堂々とした反論を待っています(笑)
914
(1): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/02(月)15:12 ID:Py4YRB910(1) AAS
>>913
>>908
915
(1): (アークセー Sx5d-hioB) 2019/09/02(月)17:23 ID:+Caaufi0x(1) AAS
>>914
君はクワタマスミ報告が証拠だと言っているの?
だったら、大日本帝国陸軍の軍人だったパク・チョンヒ大統領や韓国陸軍元老ペク・ソンヨプ将軍も
慰安婦の拉致やレイプや虐殺に加担したという事も、君は認めるんだよね?

ペク・ソンヨプ将軍は今もご存命だから、君たちが彼にインタビューして
朝鮮人の軍人たちも慰安婦の拉致やレイプや虐殺に加担したと証言させたら?
916
(1): (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/02(月)18:11 ID:QZ92TSCn0(1/2) AAS
ネトウヨって独りよがりの歴史認識をどこかの国のように押し付けてくるけど、そうじゃないから
日韓を除く第三国から見れば日本政府が河野談話で認めたり
国連の勧告を受け入れた段階で、そこに書かれた内容は有ったものと判断されていると
俺は言ってるだけなのに、「歴史的に有ったというなら証拠を出せ!」とか言い出す
証拠も無いのに受け入れた日本政府を非難しないで(笑
結局日本政府にも騙されてるんだよねお前ら
917
(1): (アウアウオー Saa3-LeLm) 2019/09/02(月)18:25 ID:bq0+qWMka(1) AAS
話の腰を折って悪いんだが>>915が本当に言いたい事は日本が過去受け入れたかどうかの確認じゃ無いんじゃないかなあ
過去受け入れようと受け入れまいと今現在に於いて「日本はそのような勧告は受け入れない」という
態度でいればいいんじゃないかと言いたいんじゃないかな
そういう態度を取る事で別に国際的な懲罰なりのデメリットは無いだろうと
918: (アークセー Sx5d-hioB) 2019/09/02(月)18:53 ID:dsWwD05tx(1) AAS
>>916
だったらさあ、大韓独立軍が大日本帝国軍と戦って慰安婦を救出した戦闘記録を見せてほしいんだけど?
あと、大韓独立軍に救出された慰安婦の証言もね

日本軍を3000人殺したとかいう鳳梧洞戦闘みたいにさあ(笑)
919: (ワッチョイ 6931-cRT5) 2019/09/02(月)19:26 ID:QZ92TSCn0(2/2) AAS
>>917
河野談話で有ったと認めているじゃないかって言われてるから逃げてるだけだぞそんなの
しかも安倍政権は河野談話見直しを見直した
つまり有ったことを継続して日本政府の極右政権が認めたってことになっている
920
(1): (ワッチョイ 1b33-7aPM) 2019/09/02(月)21:27 ID:nZvnXgJF0(1) AAS
映画に沿った話題にしてもらいたいもんだ
慰安婦板かどっかで
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s