近代日本の年号は中国の古典書由来 (335レス)
1-

1
(4): 2013/09/14(土)23:28 AAS
だから日本は中国の属国です
2: 2013/09/15(日)00:19 AAS
明治 は中国の古典書『易経』の「聖人南面而聴天下、嚮明而治」より採用。
3: 2013/09/15(日)00:21 AAS
大正 は中国の古典書『易経』彖伝・臨卦の「大亨以正、天之道也」(大いに亨(とほ)りて以て正しきは、天の道なり)から採用。
4: 2013/09/15(日)00:24 AAS
昭和のは、中国の古典書 四書五経の一つ書経尭典の「百姓昭明、協和萬邦」より採用。
5: 2013/09/15(日)00:31 AAS
平成 は、中国の古典書『史記』五帝本紀の「内平外成(内平かに外成る)」
中国の古典書『書経』大禹謨の「地平天成(地平かに天成る)」から採用。
「内外、天地とも平和が達成される」という意味。
6: 2013/09/15(日)00:34 AAS
ふーん、中国では忘れられた歴史だな。
中国の正統後継国家が日本ということか。
アジアの盟主ということだな。と言えば良いのか?
まあ、腐っても中国は凄い国だよ、腐っても鯛。
7: 2013/09/18(水)01:21 AAS
歴史的事実にはスルーするネット右翼
8: 2013/09/18(水)01:29 AAS
しかしそれ言ったら漢字は全部中国由来ですから
9: 2013/09/20(金)14:09 AAS
選定された国語学者の先生方はさすが中国の素晴らしさを分かっておられる。
10: 2013/09/23(月)17:35 AAS
皇紀 2673 年   

              ( ´,_ゝ`)プッ
11: 2013/09/23(月)22:22 AAS
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00001699-1379942243.gif
12: 2013/10/01(火)17:15 AAS
中華人民共和国 建国記念日おめでとうございます
13: 2013/10/01(火)18:05 AAS
現在中国で使用されている専門的分野での単語の70%は日本語漢字由来
14: 2013/10/01(火)21:14 AAS
中華人民共和国
建国記念日おめでとう
15: 2013/10/07(月)09:17 AAS
国慶節の休暇が今日までの一週間
すごいな
9/19日から中秋節で3連休だったばっかりなのに
16
(1): 2013/10/07(月)09:28 AAS
中国の国号のうち、「人民」と「共和」は日本人が作った語
だから中国は日本の属国です
17: 2013/10/11(金)08:43 AAS
中国の古典文学は素晴らしい
18
(1): 2013/10/11(金)11:32 AAS
>>16
> 中国の国号のうち、「人民」と「共和」は日本人が作った語だから中国は日本の属国です。

属国だのなんだのってくだらん発想だな、お前は半島人か?
漢字は元々中国から日本に伝わった事は日本人は全て認めているよ、それを日本起源だなどとは間違っても言わん。

また日本の年号も中国の古典から取っているよ、それは中国の古典が素晴らしく且つ意味の有る物と認めているからだよ、
欧州文明が日本に伝わって、欧州文明の単語を漢字に置き換えるのに明治維新期の日本人はずいぶん努力したが、
その場合も勝手に漢字に置き換えたんでは無くって、かなりの部分は中国の古典からそれに合う単語を抜き出して、
当て嵌めたんだよ。これは属国だの宗主国様にとか言う発想ではなくって、古代から慣れ親しんできた漢籍を大事にして
日本化する過程でそういう選択をしたんだよ、その結果日本人に早くから欧州文明をより身近に理解して慣れ親しむ
環境を与えた。
省8
19: 2013/10/11(金)11:43 AAS
中国様 古典書から日本の年号を使わせていただきましてありがとうございます
20: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金)12:02 AAS
中国は建国されて64年ですが。

“かつて、大陸にあった国”の古典であり
今ある中華人民共和国とは無縁。
半島までモンゴル帝国に支配されていた時代もあった

かつてのペルシア帝国も現在のイランと同じ国家になるのか?
1-
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*