[過去ログ] ◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その269 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655
(1): (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)14:48 ID:KwosF/srM(1/6) AAS
>>649
将棋や囲碁みたいな一手一手で盤面が大きく変わるゲームは競技性があって面白いと思うけどな
ファイブドライブスも似たようなところがある
だから対局時計使って2人でじっくり遊ぶのが良い
まあぬるいゲームでワイワイやりたい君みたいなのには向かないのは確かだわな
656
(1): (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)14:52 ID:KwosF/srM(2/6) AAS
>>653
というかインストした人間はそのゲームのホストなんだから長考プレイヤーが目立ったらプレイを促したり手番が今どこにあるのか都度確認すべき
インストして終わりって人よくいるけどその辺もホストの役割だろ
661: (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)16:15 ID:KwosF/srM(3/6) AAS
>>658
持ち主に決まってる
というかそんな話聞いたことないとかの問題じゃない
ゲームを円滑に進めるために協力してやろうという意識の問題
だからこんなところてま不平不満垂れ流すだけになるんだろ
663: (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)16:21 ID:KwosF/srM(4/6) AAS
>>657
ファイブドライブスはアブスト要素強いしbgg でも2人ベストだから有名なその二つを比較しただけ
そもそもしょうもない理由で名指しでゲーム批判する方が糞だろ
マンカラ自体手が広くて戦略性の高いゲームシステムなのにダウンタイム長すぎて嫌いとかアホかと
当たりめーじゃん
ジャンケンでもやっとけって話だわ
664
(1): (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)16:28 ID:KwosF/srM(5/6) AAS
>>662
確かに次の手番の人が指す前までならやり直しは許すことはある
それで場面変わってまた考え直さなきゃいけないケースだとなしだけど
682
(1): (アウアウクー MM43-qGbC) 2020/02/29(土)22:11 ID:KwosF/srM(6/6) AAS
>>671
でも最善手がこれでここ触られたら次は次点のこっち打つかくらいは相手の長考中に考えることは可能だよね
相手の手待ちでも考える余地はある
そもそも相手が最善手指さないように妨害するとこまで考えて遊ぶことを想定してるゲームだから読みが必要でそりゃ時間はかかるよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.776s*