[過去ログ] 【新8版】WARHAMMER40,000 Part53本スレ 【WH40K】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: (ブーイモ MM4d-hFHv) 2020/03/24(火)12:43 ID:7D9nYLbYM(1/4) AAS
欧米白人は思ってたよりバカでマヌケなのが浮き彫りになったな
なんで日本の人口の半分もいないような国で毎日何百人も風邪こじらせて死ぬんだよ
最終的に老人が死にまくって高齢化問題解決とかなったら天才だけど
330: (ブーイモ MM4d-hFHv) 2020/03/24(火)15:57 ID:7D9nYLbYM(2/4) AAS
ストアで予約した新商品とかどうすんだろうな?
店舗受け渡しから宅配に切り替えるのかね?
332
(1): (ブーイモ MM4d-hFHv) 2020/03/24(火)16:06 ID:7D9nYLbYM(3/4) AAS
>>329
現状の戦力比だと究極の終わりはティラニッドに銀河系が食い尽くされて終わりだな
ティラニッドはまだ先遣隊しか到達してないけど、既にこの銀河系で対抗できる軍事力はないからティラニッド本隊が到着したら終わりだよ

おそらくティラニッドは既にいくつかの銀河系を食い尽くして成長してるから天の川銀河1個分の資源しか使えない人類その他の勢力では敵わない
もしくはファンタジー的な展開で、かつて忽然と消えたオールドワンたち(エルダーとオルクの創造主にしてクタン率いるネクロンの敵)が颯爽と帰還してティラニッドをやっつけてくれるかな?
335: (ブーイモ MM4d-hFHv) 2020/03/24(火)17:06 ID:7D9nYLbYM(4/4) AAS
>>333
皇帝がミイラ状態から恢復出来ても限界ありそうだけど
皇帝は戦士であり天才科学者でもあるからティラニッドの弱点を見つけて殲滅する展開もあるかもね

基本的な40kの世界観はロボテック(マクロス、モスピーダ、サザンクロスを強引につなげた米国作品)の影響が強いと思われ
オールドワンはマクロスのプロトカルチャーで、オルクがゼントラーディ、エルダーがメルトランディ、クタンが監察軍
そこにサザンクロスのゾル人の全員が三つ子設定というのがエルダーの双子重要視設定とかに影響してるんだろうな
ティラニッドの無機質に星から星を襲っていくイメージはモスピーダのインビットに由来してそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*