[過去ログ] D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(3): (ワッチョイ ea37-h2uA) 2019/10/07(月)23:39 ID:ItVSzMGx0(4/9) AAS
>>102
ターンはその対象者の手番ってのはどこから読み取れるの?
PHBのp189を見てもわざわざ「自分のターン」という記述がされてるんだけど。
106
(3): (ワッチョイ 6a1f-aTPZ) 2019/10/07(月)23:52 ID:y00+mk6C0(8/8) AAS
>>103
そうだよ"ターン"はその対象のクリーチャーのもんだよ…何回説明すりゃいいの
上の説明文を同時に解決するから混乱するんだろ
言い換えるなら
“敵がこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがその敵のターン中で初めてなら”って文章になるの
上の説明文をクリーチャーが効果範囲に入った瞬間効果が現れる(つまり術者のターン中)、と解釈するから混乱するの
110
(1): (ガラプー KKa5-0BV8) 2019/10/07(月)23:55 ID:/yGvutqPK(2/2) AAS
>>103
横からだけど、戦闘の各ステップのコラムにターン処理を読めば良いんじゃない?
119
(1): (ワッチョイ 6a1f-aTPZ) 2019/10/08(火)00:12 ID:B1yvfP870(1/5) AAS
というか>>103の“〜入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら”のその“ターン”を“対象者以外のターン”も含むことになると
1ラウンド分全ての戦闘態勢にあるクリーチャー分“ターン”を経過することになるだろ?1ラウンド何回も判定することになる
逆に言うけどここにある“ターン”を術者のターンと明確に示してもないんだぞこれ
それを術者のターンとすると術者のターンにしか効果がなくなるのわかるか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.358s*