■グループSNE総合スレッドその37■Group SNE (151レス)
1-

115: (ワッチョイ 9724-Z2Iz) 2022/12/01(木)14:32 ID:/ATkV/wa0(1) AAS
今更…
116: (ワッチョイ ff2c-rfgC) 2022/12/01(木)14:37 ID:8yViWBL+0(1) AAS
難解なガープス戦闘ルールを削ったらルナルに価値は残るの
117: (ワッチョイ 971a-zuBb) 2022/12/01(木)14:54 ID:DufxTMUE0(2/2) AAS
SW除いたらオリジナルのファンタジー世界がSNEには他に無いからじゃない?
ガープスは終わった時の原因を考えると再開はないだろうし、同人だけどD&D5版ルールでルナルを作っている人は居るみたいよ
118: (ワッチョイ d741-RPwI) 2022/12/01(木)21:54 ID:t3mcB50S0(1) AAS
ルナルの世界観好きだからそれはありがたいなぁ…
神我狩的なビルド式のでルナルやってみたいなっておもって一部作ってみたことはある。
119: (ワッチョイ 17d4-ykd8) 2022/12/02(金)07:23 ID:oeDhnxa10(1) AAS
てか今のSNEにSW以外のTRPG作れるの?
復活って小説かなんかじゃね?
120: (ワッチョイ 971a-X4DW) 2022/12/02(金)15:09 ID:jlhQWfFl0(1/2) AAS
以前とは違ってSW以外のTRPGは普通にサポートしてるんじゃない?
パグマイアやゴブリンスレイヤー、AFF2eとかのサポートしてるんだし
小説にしてもルナルは数年前に全部復刊してるから全く新しいシリーズでも始めるのでもない限りはないんじゃない?
それに新しい小説シリーズなら御大の前に作者が騒いでると思うわ
121: (ワッチョイ 5724-Z2Iz) 2022/12/02(金)21:05 ID:g16A9Cjx0(1) AAS
ルナルの小説って、ちゃんと完結してるのでしたっけ?
122
(1): (ワッチョイ 971a-X4DW) 2022/12/02(金)22:41 ID:jlhQWfFl0(2/2) AAS
少なくとも新装版は第一部完結にはなっている
123: (ワッチョイ a624-7kHv) 2022/12/03(土)00:08 ID:cvaZZGiq0(1) AAS
>>122
ありがとうございます。

どの巻からか読まなくなって処分してしまったんですよね
電書で買いなおすかー
124: (ワッチョイ 5741-4FAg) 2022/12/03(土)09:33 ID:qipEsDCt0(1) AAS
なろう小説の「おっちゃん冒険者の千夜一夜」のコミカライズ版(栗橋センセ)の帯が友野センセらしい
まあみんな(私含めて)おっちゃん世代なんだよなぁ…
125: (ワッチョイ 211a-RX5i) 2022/12/03(土)10:03 ID:bkad+zno0(1) AAS
それを言い出したらなろう小説のメイン層は30〜50代のおっさんらしいぞ
TRPGモチーフの作品も少なくないし、結構なのが書籍化されてる
126: (ワッチョイ c7e6-DDnY) 2022/12/12(月)01:14 ID:BcTVNf+S0(1) AAS
若手が頑張ってイマ風にリニューアルしたSW2.0から2.5には
sne最初の世代の爺ちゃんたちがもうぜんぜんついていけないからな
127: (ワッチョイ a71a-u86g) 2022/12/12(月)01:57 ID:92dIrh1o0(1) AAS
SW2.5って売れてるのかね?
クトゥルフは放って置いても目に入ると言うか、トピックのTRPGでもよく見るけどSW系は新製品が出た時の公式ツイートだけと言う印象
一応、毎月出ているようだけど
128: (ワッチョイ e31a-qYbV) 2023/01/24(火)14:45 ID:JuI3h5rp0(1) AAS
安田御大がまたルナルで思わせぶりな事を言ってる
https://twitter.com/yasudahitoshi2/status/1617198682327379968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129: (ワッチョイ 831a-5T4A) 2023/02/02(木)18:58 ID:nkpWV0Wd0(1) AAS
「鬼面都市捜査file」(友野詳・作)
マーダーミステリーだった模様
130: (ワッチョイ d910-rTQJ) 2023/08/26(土)09:12 ID:2is+KntL0(1) AAS
インカの黄金を江戸時代風にするとああなるのか
131
(1): (ワッチョイ 719c-g9oK) 02/03(土)15:50 ID:z/M4aN0D0(1) AAS
ダンジョンズ&ドラゴンズのIP、SNEが買えばいいのに(´・ω・`)
132
(1): (ワッチョイ a916-FZKn) 03/20(水)10:05 ID:J+xp2KM50(1/2) AAS
異世界モノは嫌いだって英語ツイート読んでたら
返信に「ロードス島がおすすめ」っていきなり出てきた
海外にもヲタがおるんやね

https://x.com/derposorus_fux/status/1770113125229986019?s=46&t=10zC40_Ehrle66acd4fW7Q
133: (ワッチョイ 991a-A0KB) 03/20(水)11:19 ID:QCmWC2nn0(1/2) AAS
>>131
SNEにそんな金はないだろうし、安田御大はD&Dは大嫌いとかネットで発言しとるから
>>132
向こうのD&D公式動画にロードス関係のコメントが付くくらいには居るっぽいけど、情報がかなり間違って伝わっているみたい
ロードス島コンパニオンのリプレイをソードワールドと認識していたりとか
134: (ワッチョイ a985-FZKn) 03/20(水)13:35 ID:J+xp2KM50(2/2) AAS
海外ではD&DってDnDって呼ぶんだなとか面白くて色々調べちゃった
Record of Lodoss Warで毎日何人も呟いてるくらいには現役コンテンツなんだな
フリーレン関連でDeedlitがあのエルフ耳の始祖だよみたいなこと言ってる外人もちゃんとおるわ
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*