英雄武装RPG コード:レイヤード 02??ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
1-

25: 2017/02/03(金)20:50 ID:??? AAS
たぶんコードのべネットは旧版初期のべネットだったんだろう
26: 2017/02/03(金)21:29 ID:??? AAS
水戸光圀(ラーメン食べる方)

これでいこう
27: 2017/02/03(金)21:36 ID:??? AAS
水戸黄門仕様の水戸光圀ってのも、一周回って新鮮な気がする。

しかし、赤ずきん(女戦士)で、表現の幅が広がった感があるな。
基本ルルブの時点で、史実創作ごっちゃなコードとかはあったけど、
得体の知れない二次創作が出典のコードとかも有りとは

ヴラド三世と、エイブラハム・リンカーン(ヴァンパイアハンター)のリベレーターの
殴り合い宇宙シナリオとか有りかもな^
28: 2017/02/04(土)12:17 ID:??? AAS
歴史に疎い身としては別に歴史的に正しくなくてもいいってのは結構ありがたい
29: 2017/02/04(土)18:52 ID:??? AAS
>今号のGFNEWS/追加データはコード:レイヤード/追加コード/ベネット/春日恭二/アンゼロット/千早雅之/カタリナ・ヘルツフェルト

後ろ二人は知らないな。何のゲームのキャラだろ?
30
(1): 2017/02/04(土)18:54 ID:??? AAS
千早雅之はトーキョーN◎VA、カタリナ・ヘルツフェルトはブレイドオブアルカナ
31: 2017/02/04(土)19:01 ID:??? AAS
お前らが代表でいいのか? と思わせながらも納得のいく面々だな。
32: 2017/02/04(土)19:11 ID:??? AAS
>>30
ありがとう。そのあたりのゲームは知らなかった
33: 2017/02/04(土)20:11 ID:??? AAS
メルトダウンか
ストリートに伝説が残る殺し屋だし武蔵位の性能になってそう
34: 2017/02/04(土)21:09 ID:??? AAS
N◎VAはリアルに長いからな。
武蔵クラスが何人いてもおかしくない魔都だよなぁ。
35: 2017/02/04(土)21:18 ID:??? AAS
メルトダウンは部客だが千早雅之は将星とか
そんな感じで別々のコードになってる方がそれっぽい感

そして元ネタの強さとコードの強さは直結しないという悲しみ
36: 2017/02/04(土)23:13 ID:??? AAS
赤ずきん(女戦士)って最近だとRBWYとかだよね
37: 2017/02/04(土)23:44 ID:??? AAS
「架刑のアリス」という漫画には悪徒なアリスや怪異な赤ずきんがいるけど違うかな
38: 2017/02/04(土)23:49 ID:??? AAS
単なるモノトーンミュージアムじゃないかしら
39: 2017/02/05(日)06:52 ID:??? AAS
クイーンズブレイドもそうだったな
40: 2017/02/05(日)07:10 ID:??? AAS
有名どころにはバレッタさんいるし、おとぎ銃士とかもあったよな。
おとぎ話系も色々やれそうで考え甲斐がある。
41: 2017/02/05(日)08:18 ID:??? AAS
ワンダーランドウォーズというSEGAのアーケードゲームで、魔改造されたおとぎ話を見よう!
42
(1): 2017/02/05(日)17:11 ID:??? AAS
赤ずきん、確かに「そんな適当解釈でいいんだ」的なサンプルとしてはすごく良かったと思うが
特技が純データ的には最弱クラスってのが泣ける
43
(1): 2017/02/05(日)18:43 ID:??? AAS
サポーター/マージで《マルチセット》《弱点推理》とか
特徴を活かすことを考えれば、まあ……

ところでこのキャプテン・キッドを見てくれ。 こいつをどう思う?
44
(1): 2017/02/05(日)19:57 ID:??? AAS
個人的には白虎の初期技能ナシとか尖り過ぎだと思った
クラフト並べれば並べるほどダメージ軽減出来る特技はメチャクチャ強いじゃんと思ったけど、最大で3個までしか持てなかった(部位:クラフト×2と部位:その他)
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.839s*