[過去ログ] 【輪廻】ブレイド・オブ・アルカナ30【転生】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(1): 2016/07/03(日)18:05 ID:KEuXmE3v(1/3) AAS
話ぶった切るようで恐縮だけど、新世界のドラマ効果の使用例が知りたい どのくらいのことができで、どれだけの代償がいるのか、結局はGM次第とはいえ参考にしたいんだ
830
(2): 2016/07/03(日)19:49 ID:KEuXmE3v(2/3) AAS
確かにそうなんだけどさ、他の奇跡1回分というのが、願いの中身のことなのか、それとも総合的な価値のことなのかわからないんだよ

願いの中身だとすると、神移や紋章のようなことをするのに何を支払えばいいのかよくわからないという問題があるし、それら以外の効果と等価の代償っていうと大体「自分(達)は死ぬ」になってしまう

例えば人を蘇生するためには自分は死ぬとかいうなら、せめて再生と違ってそのシーンで死んでなくてもOK位の特典を与えておかないと、さすがに使いどころがない

総合的な価値とすると、他の奇跡は代償なしで使えるわけだから、得られる結果は「奇跡1回分+代償分」くらいであるべきなんだけど、そうすると今度はよほどのことを願わない限り代償がとても軽くなってしまう

個人的には新世界はむしろ他の奇跡ではできないことをしてこそだと思ってるもんで、なおさら気になる
835
(2): 2016/07/03(日)21:12 ID:KEuXmE3v(3/3) AAS
こんな質問に答えてくれてありがとう

なるほど、いろいろな考え方があるのか
PLとしてもGMとしても参考にします
そもそも今回こんな疑問を持ったのは、自らの魂を輪廻の輪から外すことを代償にして、殺戮者に堕ちた友人の魂を輪廻の輪に戻すという使い方を見たから、これは果たして奇跡1回分の効果なのだろうかと気になったからです
ちなみに>>831が言うようにエンディングの演出としてのものでした

私が思う「他の奇跡ではできないこと」というのは>>833にあるような上位互換というよりは、この例のような世界のルールそのものを超えるようなことを指していました 誤解させるような表現で申し訳ありませんでした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s