[過去ログ] ウィザードリィのTRPGを語ろう Level-3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2008/05/12(月)05:07 ID:cixl1RNn(1) AAS
D&Dから生まれた最初期のコンピュータRPG、その名は「Wizardry」。
極東の島国で、そのRPGはTRPGの世界へと帰ってきた。
ボックスで、A5書籍で、文庫本で……

今も我らは忘れない。ささやき--遊び--作り--そして語れ!

このスレは以下のシステムを扱っています。

□ウィザードリィRPG(箱wiz) 安田均とグループSNE
□真・ウィザードリィRPG 佐脇洋平とグループSNE 監修:安田均
□アドバンスト・ウィザードリィRPG 伏見健二/FEAR
□D20版ウィザードリィRPG(オリジナル創作RPG)

前スレ
省4
2: 2008/05/12(月)05:13 ID:??? AAS
┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┌─────────┐┳┻┫
┣┳┻│いしのなかにいる!│┻┳┫
┣┻┳└─────────┘┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛
3: 2008/05/12(月)05:16 ID:??? AAS
銅のこて高いよな、なんであんな価格設定なんだろう?しかも銅だし
もしかして魔法の品なんだろうか?
4: 2008/05/13(火)01:31 ID:PzV8s8dw(1) AAS
元がソロプレイのダンジョン物なんだから、GBスタイルでT&Tみたいに出ないかな

SNは版権はTERPG関連のみなんだろうか
5: 2008/05/13(火)01:37 ID:??? AAS
SNEの版権はTRPG関連のみなんだろうかデス
6: 2008/05/13(火)02:19 ID:??? AAS
無限ループする雑魚部屋とかで経験値荒稼ぎして、次の部屋で忍者に首は寝られたりなw
7: 2008/05/13(火)13:03 ID:??? AAS
普通にコンピュータのウィザードリィやればいいだろ
8: 2008/05/13(火)23:24 ID:??? AAS
まさかあのカピバラが大人気になるとは思わなんだぜ
9: 2008/05/15(木)02:40 ID:??? AAS
復刻されたのに人気ないな・・
10: 2008/05/15(木)15:20 ID:??? AAS
復刻された時のスレを見てれば、こんなスレを立てなかったんはないかと思う。
変な粘着も湧いてたし。
11: 2008/05/16(金)18:05 ID:??? AAS
復刻も既に家寒で叩き売られてしまったからなあ

サポートのないのがいかんのだよ
サポートが細々とでも続けばフリークが地味に盛り上がる事も出来るのに
12: 2008/05/17(土)13:24 ID:??? AAS
コンシューマは異論はるだろうけど種類もたくさん出てオンラインゲーム化だというのに
原点回帰的にD&D⇒WIZの法則で
D&D4th⇒TRPG版で!てならんかなー

今なら、バリバリの戦闘モノに学園物と他のTRPGみたく展開もありじゃないか!TRPTG版権持ってる奴前に出ろ!
1-
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s