[過去ログ] D20モダン・ロールプレイング・ゲーム -3- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481
(3): 2008/03/28(金)11:11 ID:??? AAS
>464 477
華がないんだろうな。「d20モダンじゃないと」という何かに魅力を感じない。
FEARの現代物の方がまだ「何をしたいか」が明確で魅力的だと思う。
482
(1): 2008/03/28(金)11:56 ID:??? AAS
>>481
魅力的かどうかは人それぞれだろう。
システムの性格やら方向性が全然違うのだし、
「現代物」というだけで同じ括りにするのは変だと思う。

木曜洋画劇場で上映されるような、
B級アクション映画風な事をやるのに適している、
ってのは十分な魅力だと思うんだけどな…。
そう言う事をやりたいから買ったし。
483
(4): 2008/03/28(金)12:09 ID:??? AAS
>>481
華はねぇなぁ・・・・。
でもヒットポイントルールってある意味華じゃね?
ターミネーターみたいに機関銃の弾丸を腹いっぱい食らっても立ってられるし。
弾丸をグラム換算すると1kgぐらいの弾丸を腹中に溜め込んでも生きていけるのってD20系ぐらいなもんじゃね?
けど、あれが有るせいで現代RPGでキーアイテムのひとつである銃が意味を成さなくなったのでシナリオつくる幅は減ってるよな。

FEARゲーは「何をしたいか」と提示してるのが「テレ東深夜アニメ」のジャンルだけなので一部には強烈な魅力だろうなぁ。
けどカードゲーム的な理不尽が一杯あって、戦略とか立てる余地がないので楽しめる幅がもっと狭まってる気がする。
吉本芸人みたいに場の空気だけ読んでれば遊べるからラノベ好きには合ってるのかな?
491
(1): 2008/03/28(金)16:29 ID:??? AAS
>>481
D&Dもそうなんだが、ある程度の汎用性を意識して作ってるからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*