[過去ログ] 甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2006/11/06(月)20:17 ID:Zssphp5F(1) AAS
「君のまえにも一人、傭兵が雇われに行ったんだがね・・・・それきり、そいつを見たやつがいないんだなあ。」 青蛙亭主人〜社会思想社版「傭兵剣士」より

期待と不安が渦巻く中、第7版ルールブックの前に「傭兵剣士」が甦る!!

豪快なRPG T&Tを豪快に語れ。

前前前々スレ
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
2chスレ:cgame
前前々スレ
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
2chスレ:cgame
前々スレ
省4
982: 2006/12/04(月)00:48 ID:??? AAS
リプレイはゲームの宣伝にはなるんだが、リプレイ信者が沸いてくるようになると、公式のイメージを押しつけられるようになって自由なセッションがやりにくくなるからなぁ
某有名タイトルはそのおかげでリプレイ読み以外はついていけない世界になっているし、昔のユーザーまでもほかのタイトルに移ってしまってるし
983: 2006/12/04(月)00:49 ID:??? AAS
つか、宣伝としてみるなら、やらずに商売が成り立つなら、
やらず済ませて欲しい類の宣伝なんだよな>リプレイ
企業としては儲かるから出したいんだろうけど。
984: 2006/12/04(月)00:53 ID:??? AAS
クトゥルフは死ぬゲームって言われて
やたら死にたがるプレイヤーが出たけどそれよりかマシです
死なないために最大限の努力をするプレイヤーは
985: 2006/12/04(月)00:55 ID:??? AAS
死なない為の努力は最大限するけど何時死んでもいい、それだけの話だわな。
986
(2): 2006/12/04(月)00:55 ID:??? AAS
ところで新スレは立ててもいいのかしら
ちょっと前に立ったもう1個のほうは削除依頼出されてるみたいだが
987
(2): 2006/12/04(月)00:55 ID:??? AAS
>>980
SR失敗=即死でもまったく前触れがなかったりするものじゃなかったでしょう?
工夫で難易度下げられたりとか・・・
そうじゃなくて突発的にSRさせる罠が連発するというだけなら、
それこそ単純なトライ&エラーものになってしまうし
988: 2006/12/04(月)00:57 ID:??? AAS
>>987
敵が魔法や飛び道具使ってくる場合は如何ともしがたい面があるだろう。
単純なヒットの比べ合いしかしないなら、ともかく。
989: 2006/12/04(月)01:06 ID:??? AAS
プレイヤーの行動は読めないからなぁ。
注意促してるつもりでもスルーされたらどうしようもないし。
先にどんな危険があるよと教えてたらもうわけ分からんし。
990
(1): 2006/12/04(月)01:09 ID:??? AAS
>>987
ところが唐突なんだよな、これがさ。
まあ、工夫は効いたけどね。
たとえば、突然落とし穴が作動したとして、
それに落ちないためのGMの要求SRが幸運度3レベルだとする。
判定を要求されているキャラクターのうち、
判定成功が厳しいキャラがSRを行う前に
「俺は落ちかかるが咄嗟に縁につかまる」と宣言して
体力度のSRに変更と判定レベルの再設定の要求をするという感じ。
991: 2006/12/04(月)01:10 ID:??? AAS
次スレつオッキオッキ
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
2chスレ:cgame
992: 2006/12/04(月)01:10 ID:??? AAS
>>986
よろしく頼む。
993
(1): 2006/12/04(月)01:11 ID:??? AAS
>>986
いいよ〜。

スレタイ案も>>972ででてるし。
994: 2006/12/04(月)01:11 ID:??? AAS
「正しい」あるいは「間違った」遊び方というのはありません。
ただ、こうしたらいいなという提案があるだけです。

ってルールブックには書いてて、さらにGMの指針には

わなは避けたり、無力化したり、なんとか抜けられたり出来るものでなければいけません。

って明記されてるんだから、基本はドラゴンズヘブン的なものが想定されてるんだろうね。
995: 993 2006/12/04(月)01:12 ID:??? AAS
なんか間抜けな書き込みになってしまった、タイミング的に。

おおまぬけ装置にでもひっかかったか。
996
(2): 2006/12/04(月)01:17 ID:??? AAS
>>990
俺だったら3レベルより難しくするね。荷物や鎧があって重いはずだから
とっさに飛びのくよりも難易度は高いと考えて5レベルで体力度判定。
997: 2006/12/04(月)01:18 ID:??? AAS
ディスオーダー&ケイオス&パズリング&コンフュージョン
俺嫌いじゃないぜ、こういうきおまつたん。
998: 2006/12/04(月)01:22 ID:??? AAS
>>996
鬼か。確かに完全武装で崖の縁にしがみつくのは至難の業だろうが。
999: 2006/12/04(月)01:39 ID:??? AAS
>死亡前提のシナリオなんか作るか?
つ「ベアダンジョン」
1000: 2006/12/04(月)01:40 ID:??? AAS
>>996
そんな感じ。
概ね納得して死ねる。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*