[過去ログ] 卓上ゲーム専門誌 Role&Roll vol.15 (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2006/10/15(日)20:43 ID:??? AAS
Role&Roll Station 始動、Role&Roll Books 発進、
月刊化とともにますます好調な制作:アークライト、発行:新紀元社の
卓上ゲーム専門誌「Role&Roll」についてマターリ語るスレ。
皆で仲良く雑談するよろし。

●前スレ
TRPG専門誌 Role&Roll vol.14
2chスレ:cgame

●公式サイト
Role & Roll Official Web Site
http://www.arclight.co.jp/r_r/
省1
610
(1): 2006/10/31(火)21:03 ID:??? AAS
信者きもすw
611: 2006/10/31(火)21:03 ID:??? AAS
>>610
カルテット厨必死だなw
612
(2): 2006/10/31(火)21:04 ID:??? AAS
>>609
……いや、「ハッタリは」ろくな発注の仕方してないらしいぞ。
613: 2006/10/31(火)21:05 ID:??? AAS
>>612
だからいいんだよ!
614
(1): 2006/10/31(火)21:06 ID:??? AAS
>>612
ソースキボン
まあ事実だった場合、適当な発注であの絵をあげてくる合鴨が神っつうことになるだけだが。
615
(1): 2006/10/31(火)21:08 ID:??? AAS
カオフレでFEAR信者に取り入って、
ぎぐるのボドゲリプレイでSNE信者に媚売った結果だよ。たぶん。

や、俺SNE信者だけどぎぐるリプ読んでねえけどな。
616
(2): 2006/10/31(火)21:09 ID:??? AAS
>>614
イベントで直接聞いた。
「ネギま!の登校シーン」とか
「地平線を埋め尽くすゾイド」とか
本人の写真送って「この服着た女の子」とか
本物送って「コレ」とか

逆にカイザーは細かいらしい
617: 2006/10/31(火)21:12 ID:??? AAS
まあ良い作品には自然と良い人材が集まるっつう好例だな。
618: 2006/10/31(火)21:12 ID:??? AAS
>>616
いや、それの犠牲者は少なくとも前二つについて言えば吉井徹。
619: 2006/10/31(火)21:13 ID:??? AAS
>615
ソ レ ダ !

や、俺もSNE信者だけどぎぐるリプ読んでない、ってとこにな。
620
(1): 2006/10/31(火)21:15 ID:??? AAS
>>616
>本人の写真送って「この服着た女の子」
って誰の写真をモデルにどのキャラ描いたんだ?
それとも信長様やいるるんはやっぱり実在するのか?
621: 2006/10/31(火)21:16 ID:??? AAS
>>620
「本人の写真送って」は小澤瑞鶴か勝海舟じゃなかったかしら。
写真残ってるから。
622
(1): 2006/10/31(火)21:18 ID:??? AAS
写真じゃなくて肖像画だったかも。
新選組の人。
623
(1): 2006/10/31(火)21:18 ID:??? AAS
なるほどそうか。
危うく勇み足でリアルいるるんを探す旅に出るところだったよ。
624: 2006/10/31(火)21:18 ID:??? AAS
>>622
ああ、土方歳三か。確かに衣装は基本史実だな。
625: 2006/10/31(火)21:19 ID:??? AAS
>>623
もちつけ
一緒にヒッタイトへ行こう
626: 2006/10/31(火)21:21 ID:??? AAS
つまり女の子の写真を送ってその子を描いてもらうんじゃなくて、歴史上の人物の写真(肖像画)を送りつけて「この人女にして」って発注してるってことだな。
627: 2006/10/31(火)21:25 ID:??? AAS
それはそれでひでぇ発注の仕方だな
628: 2006/10/31(火)22:55 ID:??? AAS
でも、まあそういうもんじゃないのか? イラストの発注ってのは。

他の記事ではどんな風にイラスト発注してるんだろうな。
ちょっと興味がわいてきた。
629: 2006/10/31(火)23:32 ID:??? AAS
「ツンデレ発注」でググれ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*